記録ID: 7857803
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
東海
小津権現山 白い薔薇を求めて
2025年03月01日(土) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:50
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 1,146m
- 下り
- 1,140m
コースタイム
| 天候 | 快晴☀️ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
岐阜県揖斐川町にある
越美山地の小津権現山(1158m)
目標としてる雪山🏔️
1000m級だが侮るななかれ。
ここは豪雪地帯だ。
日本海、北陸からの気流が
モロに浴びる地帯で
地元付近の北方面に
雪で真っ白な山の1座🏔️
山頂から花房山が
まるで白い薔薇のようで
それを見に来る登山者が多い。
普段の林道は冬季通行止?で
道の駅 星のふる里ふじはしから
冬季限定の登山道がある。
ただし距離が長く急登が続くとのこと。
鈴鹿の急登で鍛えたのを試す時❗️
道の駅到着したが周りはガス💦
これはダメかって思いながらも
日の出を迎えるとガスが晴れてきた☺️
諦めなくて良かった❗️
林道歩きからスタート❗️
そして樹林帯へ。
途中、アイゼン装着。
鉄塔から急登に。
鈴鹿で鍛えられてるからまだまだ楽勝✨
進むと
更なる斜度がアップの急登…
ちょ…おま…
雪のコレを登るのか…
しかも長い…
まだか…
キツイけど頑張る👊
しかし…昨日の疲れも正直ある😅
雪の質は締まって良いが
たまに踏み抜くと膝下までズボリ…
余計、体力が消耗する。
そして山頂❗️
天気は快晴で白い薔薇の花房山は
雪が解けちゃって真っ白ではないですが
見れて良かった😊
他にも御嶽山
乗鞍岳、穂高連峰といった北アルプス
恵那山などの中央アルプス
南は伊吹山などの伊吹山地
養老山地
遠く鈴鹿山脈など
眺望がとても素晴らしかった✨
1時間近く山頂にいました😆
あと山頂には祠がありますが
2~3m下の雪の中です⛄️
ワカンを装着して下山❗️
装着して良かった☺️
無事に下山❗️
体力の消耗が激しく
身体はボロボロだけど
山頂の大絶景を見れたから
登って良かったです😆
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:119人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
しん








いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する