記録ID: 7865044
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
常念岳〜蝶ヶ岳(新型コロナ明けの激込みテント泊)
2020年09月21日(月) 〜
2020年09月22日(火)

- GPS
- 32:00
- 距離
- 15.8km
- 登り
- 2,310m
- 下り
- 2,310m
コースタイム
| 天候 | 1日目:晴れ、2日目:晴れのち曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2020年09月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
特筆する危険箇所なし |
| 予約できる山小屋 |
蝶ヶ岳ヒュッテ
|
写真
感想
過去レポです。速報性はありませんが、同じ季節に同じ山域に行く方の参考になるかもしれませんので、備忘録を兼ねてアップします。
令和2年9月に1泊2日で常念岳〜蝶ヶ岳の周回縦走を行いました。いつもは混雑を避けて平日中心の山行ですが、職場の異動直後でなかなか休みが取れず、やむなく4連休の後半2日を利用しての山行に。
新型コロナの影響でほとんどのテント場が営業中止か予約制になる中、常念小屋は数少ない予約不要のテント場。いつもギリギリまでヤマテンの予報と仕事の状況を睨みながら山行を決めるので、大変ありがたい。その代わり、駐車場もテント場も激込み・・・。まあ、自分もその要因のひとつで文句は言えませんので、「やはり無理してでも休みを取って山に行くのがいい」ということが身に染みて分かった山行でした。
今回は久々にテント泊するのが目的だったので1泊2日としましたが、荷物を軽くして日帰りで歩くのも良さそうですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:31人











いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する