記録ID: 7879931
								
								全員に公開
																
								雪山ハイキング
								東海
						天狗棚2025_03_09 久しぶりの愛知県の山へ
								2025年03月09日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							1
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 02:35
 - 距離
 - 4.4km
 - 登り
 - 296m
 - 下り
 - 295m
 
コースタイム
| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					 久しぶりの愛知県の山ということで、天狗棚・1200高地を選択した。雪はあるだろうが、完全な冬装備は不要だろう。
 自宅を4:30に出発したが下道が長いので、意外に時間がかかってしまった。駐車場に着いたが誰もいない。準備をして面ノ木園地を歩き出す。雪はあるが踏み抜くほどでもない。分岐を右に取り、唯一好展望が期待できる天狗棚展望台に向かう。稜線に出てほどなくすると明るい天狗棚展望台に到着した。近くに茶臼山、萩太郎山と思われる山が見える。遠くは雲が多くはっきりしないが、後で調べたら中央アルプスらしき山々は見ることができた。何枚か写真を撮って引き返し天狗棚に向かう。天狗棚は特に見るものもなく次に1200高地を目指す。途中に1箇所凍結している下りがあり、念のためチェーンスパイクを装着する。最後はやや急な登りである。展望はないが、誰も居ない静寂さをしばし楽しむ。帰路はチェーンスパイクに土と落ち葉が団子状に着くようになったので、チェーンスパイクを外しザックにぶら下げて歩く。
 駐車場に着くと多くの車が停まり、これから歩く人々が準備をしていた。
 登山というよりはハイキングであった。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:132人
	
									
							







					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する