記録ID: 7891138
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海
多度山『木曽三川や濃尾平野が一望できる山』
2025年03月11日(火) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:17
- 距離
- 4.4km
- 登り
- 342m
- 下り
- 350m
コースタイム
天候 | ☔にわか雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
最初は林道を歩き途中から整備されてる山道歩き |
その他周辺情報 | 登山後は近くに神馬の湯がありますが、今日は雨のため立ち寄らず帰宅 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひもザック
ザックカバー
サブザック
行動食
非常食
飲料
ライター
笛
計画書(控)
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
タオル
ツェルト
ストック
ナイフ
スマホ(GPS・コンパス・地図アプリ)
除菌シート
不織布マスク
|
---|
感想
朝から雨☔雨が11時頃小康状態になるとのことで出発。
現地についても雨は上がらず小雨状態の中、登山決行。
今年初めての登山で3月5日の予定が病気し本日病み上がりでの登山でした。
多度山は毎年足慣らしで健脚コースを登りますが、今回初めてのハイキングコースに近い山道を歩きました。
病み上がりにはちょうどよいコースでした。
山道は整備されており歩きやすかったですが、分岐が多く何回か迷いました。ピンクリボン🎗がなかったのが残念。
いよいよ今年も登山の季節が来ました。
ちなみに今回のコースはヤマレコのアプリのみ設定されており、YAM〇Pには設定されていませんでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:103人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人