ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7896940
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

宝篋山・高井城址公園 ❀春はゆっくりと❀

2025年03月14日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:06
距離
7.3km
登り
505m
下り
504m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:56
休憩
0:23
合計
3:19
距離 7.3km 登り 505m 下り 504m
8:27
22
8:48
8:49
37
9:25
9:27
10
9:37
12
9:54
9:56
4
10:00
10:20
1
10:22
4
天候 快晴 20℃くらい
過去天気図(気象庁) 2025年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
宝篋山小田休憩所駐車場
コース状況/
危険箇所等
〇往路 常願寺コース
〇復路 極楽寺コース

・登山道は良く整備されている
・往路は数日前の天候の影響で滑りやすいので
 下りの場合は注意
・🚾は駐車場、山頂手前にあり

※下山後は「高井城址公園」(取手市)へ
今日は近場の宝篋山 へ
小田駐車場よりスタート!
8時で半分くらい埋まってます。
25
今日は近場の宝篋山 へ
小田駐車場よりスタート!
8時で半分くらい埋まってます。
長閑な風景♪
良い天気〜☀
20
長閑な風景♪
良い天気〜☀
いつものコース…
行きは常願寺コース
帰りは極楽寺コース
19
いつものコース…
行きは常願寺コース
帰りは極楽寺コース
タチツボスミレがぽつぽつと🪻
47
タチツボスミレがぽつぽつと🪻
今日も尖浅間山まで出会ったのは
1人、2人といったところ
静かです。
18
今日も尖浅間山まで出会ったのは
1人、2人といったところ
静かです。
先日の降雨の影響か
結構びちゃびちゃ😅
18
先日の降雨の影響か
結構びちゃびちゃ😅
急登を登ると
「尖浅間山」
23
急登を登ると
「尖浅間山」
独り占めの山頂♪
24
独り占めの山頂♪
尖浅間〜宝篋山は快適な道
21
尖浅間〜宝篋山は快適な道
☆型が可愛いウグイスカグラ
47
☆型が可愛いウグイスカグラ
宝篋山山頂♪
やっぱり春は遠望が効かず…ですね🥲
37
宝篋山山頂♪
やっぱり春は遠望が効かず…ですね🥲
駐車場で買った冷やしパインソーダ🍍
暑いのでクールダウン💦
美味しい〜♪下山します🚶
39
駐車場で買った冷やしパインソーダ🍍
暑いのでクールダウン💦
美味しい〜♪下山します🚶
看板がリニューアルされてますね👍
20
看板がリニューアルされてますね👍
コゲラかな
「コツコツ」と…激しいね🐦‍⬛
42
コゲラかな
「コツコツ」と…激しいね🐦‍⬛
ネコノメソウ☆
ニリンソウ
良く探してやっと一輪!
これしかないのにボケている😖
41
ニリンソウ
良く探してやっと一輪!
これしかないのにボケている😖
ハート岩♥
お花の広場に出てきた!
コブシの花が咲き始めているね🌼
41
お花の広場に出てきた!
コブシの花が咲き始めているね🌼
可愛い〜💕
高いところを見上げると…
ホオジロさんかなぁ
52
高いところを見上げると…
ホオジロさんかなぁ
花の広場
ジロボウエンゴサク☆
この辺り一帯咲いてます。
52
ジロボウエンゴサク☆
この辺り一帯咲いてます。
ヒメオドリコソウ☆
35
ヒメオドリコソウ☆
寒緋桜🌸
バイモ
下から失礼して…
今年も咲いてて良かった〜👍
47
バイモ
下から失礼して…
今年も咲いてて良かった〜👍
蕊が金色
ボケの花🌺
39
蕊が金色
ボケの花🌺
駐車場の近くで…
ふっくらしたアオジさん🐦
近くにいてくれたので撮れました。
52
駐車場の近くで…
ふっくらしたアオジさん🐦
近くにいてくれたので撮れました。
帰り道に取手市の
「高井城址公園」へ
2週間ぶりに雪割草を見に再訪です。
17
帰り道に取手市の
「高井城址公園」へ
2週間ぶりに雪割草を見に再訪です。
先ずは椿の花がお出迎え
28
先ずは椿の花がお出迎え
クリスマスローズ
30
クリスマスローズ
咲いてた〜
ここから雪割草
花の写真続きます↓😅
57
咲いてた〜
ここから雪割草
花の写真続きます↓😅
2週間ですっかり咲きましたね
(୨୧ノ^ヮ^)ノ*:・゚✧
48
2週間ですっかり咲きましたね
(୨୧ノ^ヮ^)ノ*:・゚✧
まだ蕾もあるので、
ピークはもう少しかな?
47
まだ蕾もあるので、
ピークはもう少しかな?
ここはいろんな色の
雪割草が見れるので楽しいです。
51
ここはいろんな色の
雪割草が見れるので楽しいです。
昨年はなかったなぁ
ユキワリイチゲ٩(๑´3`๑)۶
49
昨年はなかったなぁ
ユキワリイチゲ٩(๑´3`๑)۶
ちょっと変わった
八重咲きもあるね。
51
ちょっと変わった
八重咲きもあるね。
うなじ姿もステキ♡
42
うなじ姿もステキ♡
基本の白色は少ないてす。
31
基本の白色は少ないてす。
仲良しさん
濃いピンク
ムラサキ
綺麗な色合い
こちらは余り見ない雰囲気💙
49
こちらは余り見ない雰囲気💙
子の娘もステキ(♡˙︶˙♡)
43
子の娘もステキ(♡˙︶˙♡)
華やかブーケ💐
41
華やかブーケ💐
お行儀良い立ち姿
46
お行儀良い立ち姿
これはダリアみたいだね🏵
44
これはダリアみたいだね🏵
城郭跡では河津桜がステキです。
満開はもうすぐでしょう。
現在8分咲きくらいかな🌸
48
城郭跡では河津桜がステキです。
満開はもうすぐでしょう。
現在8分咲きくらいかな🌸
アップで!
最後までご覧頂き
ありがとうございました
꒰* ॢꈍ◡ꈍ ॢ꒱
43
最後までご覧頂き
ありがとうございました
꒰* ॢꈍ◡ꈍ ॢ꒱

感想

今日は近場の宝篋山へ。
道は分かりやすく人も多いので安心。
トレーニングも兼ねて良く訪れています。
ニリンソウはもしかしてと思ったけど、やはり早すぎでした。

帰りに立寄ったのは2週間ぶりの再訪、高井城址公園。
こちらは予想通りやや早ですが、たくさんの種類の雪割草が咲いてました。

前回咲いてた色合いのは、もう無かったので、小まめに通えば多くの種類が確認出来そうです。
もう少ししたらカタクリも少し咲くはず。再訪かな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:569人

コメント

rabbiさん、こんばんは!
昨日は宝篋山に登られたのですね。
1輪だけとはいえ、ニリンソウがもう咲いているとは驚きでした。
冷やしパインソーダも美味しそう(笑)。
高井城址は先週僕らも行きましたが、この1週間で雪割草の開花が大分進んだようですね。
紫の斑模様の雪割草はなかなか見かけない品種ですね(初めて見ました)。
僕らには新潟は遠すぎなので、この場所は毎年重宝してます。
お疲れさまでした。
2025/3/15 22:21
いいねいいね
1
ピアソラさん こんばんは〜

ニリンソウの葉がたくさんあったので、月末辺り良さそうです。
今年は何時もにも増して花季が集中しそうですよね💦

高井城址、様子見に行かれたんですね。
この2、3日で一斉に咲いたのかな。
カタクリ、春蘭も見たいので、もう一度行きたいなと思っています。

今はちょこちょこ行ってるけど、本場新潟に一度行ければ、春のお花巡りは、もう大満足で終わるんですけどね😅
遠くてなかなかですよね。
コメントありがとうございました。
2025/3/15 23:23
いいねいいね
1
rabbiさん おはようございます。
山帰りに寄った高井城址公園に咲く雪割草凄いですね、もうこんなに色んな種類が咲き誇っているのですね、新潟へ行く前に行って見たくなりました、チョット下調べをしてみます。
お疲れ様でした、又情報ありがとうございました。
2025/3/16 7:25
いいねいいね
1
yasioさん こんにちは!
私も昨年まけんさんのレコで知った高井城址ですが、今年はもう3回も通ってます。
突き当りの小高い丘の15m位の範囲に、たくさんの雪割草がありますよ。
見応え十分です。晴れの10時に行ったら、まだおネムだったので午後が良いかも。
私はもう一度1週間〜10日したら行く予定です。他にもついでに寄れる山があると良いですね。コメントありがとうございました(^^)
2025/3/16 13:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら