記録ID: 7908012
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								奥多摩・高尾
						【青梅丘陵】雷電山・栗平の青梅草(軍畑⇒青梅)
								2025年03月17日(月)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 東京都
																				東京都
																														
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 06:02
- 距離
- 15.7km
- 登り
- 1,050m
- 下り
- 1,072m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 5:28
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 6:02
					  距離 15.7km
					  登り 1,050m
					  下り 1,072m
					  
									    					17:10
															ゴール地点
 
						| 過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 | 
|---|---|
| アクセス | 利用交通機関: 
										電車																														自家用車										
																																																 柚木苑池駐車場(無料、トイレ有、7:00~19:00夜間は利用不可?) <下山後> 青梅〜軍畑 16時台・17時台各2本(乗車時間11~15分) | 
写真
感想
					強風の予報だったので、暖かそうな青梅丘陵に変更。軍畑から「雷電山」へ。とても歩きやすいハイキングコース。4月6日に開催されるトレランのコースにもなっているらしい。途中、寄り道して「辛垣(からかい)城跡」へ。「急坂」と書いてあったが、それほどでもなかった。「物見山」「マスガタ山」も歩きやすいが、だいぶ風が強くなってきて寒い。
「ノスザワ峠」からハイキングコースを逸れて栗平集落の「賢治の農楽校」を目指す。案内標識もないので、合っているのか少し不安もあったが、道はちゃんとある。しばらく行くとがらりと風景が変わる。竹林を抜けると隠れ里のような集落が現れる。異世界に迷い込んだような、なんだか懐かしいような、不思議な気持ちになる。お目当ての「青梅草」はそろそろ終わりかけだったが、とても美しく心に残る集落だった。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:142人
	
 
									 
						 
										
 
							 
										







 
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する