記録ID: 7910151
全員に公開
ハイキング
近畿
御津アルプス東部の山と梅林、菜の花
2025年03月18日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:46
- 距離
- 17.9km
- 登り
- 855m
- 下り
- 816m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:17
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 6:46
距離 17.9km
登り 855m
下り 816m
天候 | 晴れ後曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
・新舞子バス停着 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・里山あるあるで枝道が多いです。 ・御津アルプスに入り権現山を過ぎてから谷に下ってしまい尾根に登り返すルート間違い。 ・北山の下りは岩場で急坂です。 ・この時期は落ち葉が多く、道が不明瞭なところが何ヶ所かありました。ルート上にはテープがあります。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|
感想
低山ながら急坂のアップダウンあり、標高のわりに歩き応えがありました。
前半では大年神社に下ってしまったので、雛山はいけませんでした。
権現山を過ぎたところで、谷に下ってしまうルートミスも。
知らない山で紙地図を持っていなかったのは反省点です。
前半は樹林が多く景観どころは少ないですが、後半は明るく開放的なところが多く景色が堪能できました。
梅や菜の花も見頃で、花見も楽しめました。
梅林以外で、山で出逢う人はいませんでした。
朝の天気予報では晴れのち雨。バスに乗ってしばらくして雨が降り出し、駅に着く頃には本降りの雨になりました。ラッキーでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:136人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する