記録ID: 4108383
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								近畿
						1年前に諦めたX山を目指して。碇岩北山
								2022年03月24日(木)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 兵庫県
																				兵庫県
																														
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 05:40
- 距離
- 13.5km
- 登り
- 806m
- 下り
- 788m
コースタイム
| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2022年03月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
写真
感想
					74.4kg 水2.5L J1本 7時起床
今日は、ちょうど1年前に体力がなくなり諦めた
X山に行きたくて、違うルートで周回することにした。
揖保石見神社が登り口だから車を置かせてもらおうかと思ったが、敷地内になるみたいなので、駐禁でもないようなのでちょっと西に入った道路に置いた。
出発して、神社で写真を撮ってるときに、ストックを車に置いたままなのに気づいて取りに戻った。😅
登山口には『御津山脈』って。
他のところはよくアルプスって使ってるけど、ここは山脈。(笑)
登ったところに、しめ縄で守られた『磐座』があった。ただ、どこにも表記はなかった。
権現山から北山、稲富山、X山へと進むに連れて、人が行かないのか、道が荒れている。
権現山周辺には古墳群がある。
北山山頂は周りの景色がいい。
開けていたのはこの山頂だけ。
峠道を越えて稲富山へは下りも上りも急坂。
北山からX山へはなだらかな道が多い。
X山山頂から少し下った海の見えるところでお昼にすることにした。
お昼ご飯は、カップヌードルカレーを使ったカレー焼き飯と辛ラーメンのスープ。
北山に戻って、ここから南へ降りることにした。
何ヶ所かテープがあるが、ほとんど人が降りた気配がない。
お勧めはしない。
下りたらお寺で、西国巡りがここだけでできるお地蔵様が迎えてくれた。
帰りの見晴らしの森公園は、よく整備されている。
ここも古墳群がある。
最後はちょっとアキレス腱じゃなく足首が痛くなってきた。
権現山・北山・稲冨山・X山
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:266人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する かきさん
								かきさん
			
 
									 
									 
									 
									 
						
 
							 
										 
										 
										









 
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する