ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7915291
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科

最高だヨ!!! 想像以上の三峰山からの絶景。

2025年03月20日(木) [日帰り]
 - 拍手
eve-leo その他2人
GPS
06:26
距離
12.3km
登り
711m
下り
756m

コースタイム

日帰り
山行
6:00
休憩
0:48
合計
6:48
距離 12.3km 登り 711m 下り 756m
8:14
4
スタート地点
8:17
8:18
73
9:31
9:43
57
10:39
10:46
58
12:08
12:37
11
12:48
12:49
73
14:01
14:02
30
14:31
14:33
29
15:02
3
15:04
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2025年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
上田側から新和田トンネル先の広い路肩、何箇所かあり。以前は旧国道142号で東餅屋農の駅近くまで行けたが現在は冬期?通行止め。だから随分長い距離を歩く事になる。
コース状況/
危険箇所等
駐車スペースまでに雪なし。スタッドレスタイヤ推奨。スタートが遅くまた祝日だった事もありトレース明瞭。昨日の雪20〜30センチ積もっていたので先頭の方はラッセル大変だったと思う。ありがとうございました。お陰様で登りつぼ足下りチェーンスパイクで行けた。
その他周辺情報 トンネル手前の道の駅和田宿ステーションでトイレ買い物。
国道から入り中山道を歩く。
4
国道から入り中山道を歩く。
足元の装備を迷ったがつぼ足で行けると判断。スノーシューワカンは車の中。
5
足元の装備を迷ったがつぼ足で行けると判断。スノーシューワカンは車の中。
古峠までずっと登り。つぼ足で大丈夫そう。
4
古峠までずっと登り。つぼ足で大丈夫そう。
有り難いトレース。
5
有り難いトレース。
1時間以上かかって古峠に到着。地味に疲れる。
5
1時間以上かかって古峠に到着。地味に疲れる。
この先は気持ちのいい道が続く!!
6
この先は気持ちのいい道が続く!!
視界が開ける。蓼科山。
6
視界が開ける。蓼科山。
ガンバ。
良いね〜。
風もなくてポカポカ、気持ちいい。
7
風もなくてポカポカ、気持ちいい。
北アルプス全部見える!!
6
北アルプス全部見える!!
嬉しくって笑っちゃう、愛知からお見えの女性に撮ってもらった。(ありがとうございました)
9
嬉しくって笑っちゃう、愛知からお見えの女性に撮ってもらった。(ありがとうございました)
まだまだ遠い。見えているのはゴールではない。
5
まだまだ遠い。見えているのはゴールではない。
新雪モフモフ。こんなタイミングで登れると思わななかった。
6
新雪モフモフ。こんなタイミングで登れると思わななかった。
だんだん大きく見えて来たけど遠い。
4
だんだん大きく見えて来たけど遠い。
絶景過ぎ。
頑張れ! メンバーがあの先が山頂かなぁって何度も言う(笑)
4
頑張れ! メンバーがあの先が山頂かなぁって何度も言う(笑)
ヤッター!!到着。遠かったねぇ。でも最高だよ〜!!
7
ヤッター!!到着。遠かったねぇ。でも最高だよ〜!!
クッキリ槍ヶ岳。素晴らしい。
7
クッキリ槍ヶ岳。素晴らしい。
登って来た尾根、富士山も。
4
登って来た尾根、富士山も。
山頂でのこの景色は素晴らしい!!
8
山頂でのこの景色は素晴らしい!!
蓼科山から八ヶ岳、富士山も。
7
蓼科山から八ヶ岳、富士山も。
思ったよりシンドかったね〜。山頂風はあるけどそんなに寒くない。
10
思ったよりシンドかったね〜。山頂風はあるけどそんなに寒くない。
鉢伏山かな。
帰りたくない。
帰りも遊びながら。
7
帰りも遊びながら。

感想

2024年3月のderesukeyさんのレコを見てからずっと気になっていた山。モフモフの雪があって晴れていて風がなくて・・・。そんな都合の良い時あるかな〜? 今年の雪のシーズンも終わりに近い。

昨日朝起きたら一面真っ白。山も雪降ったよね、友達は別の里山を計画していたようだけど雪降ったから行かないって。天気は晴天予報。だったら雪があった方が綺麗な所行かない?って決まり。前日夜8時過ぎ(笑)  

三峰山、勝手に丸い山容からもう少し楽な山かと思っていたけどなかなかに遠い。ずっと歩く道が見えているから余計にそう思うのか? 古峠から先は眺望抜群、どこを見ても山が見える。北アルプス中央アルプス南アルプス八ヶ岳富士山全部見え。想像をはるかに超える景色にびっくりした。 グリーンシーズンは三峰茶屋からサクッと登れてしまうけどモフモフの雪の中真っ白な三峰山を見ながら登りたかった。その願いが叶いとても幸せ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:206人

コメント

素敵すぎるlovely

eve-leoさん おはようございます

レコのコメ欄が閉じられていることが多いのでご無沙汰です
いやぁ〜素晴らしい大絶景ですね♡
新雪と空の青さが北アルプスの山並みを更に美しく飾ってますgood
この山過去にtsukadonさんのレコで初めて知りその後鷲ヶ峰から眺めた記憶も残ってます
雪の時期はトンネルの先から登るんですね
この景色が保証されるならわが県から冬季遠征も辞さない!
って気分になりそうな素晴らしさでした(●^o^●)
2025/3/23 5:57
BOKUTYANNさん
おはようございます! お久しぶりです。 コメント欄、そうなんですよ、だってワン連れで行けるような山ばかりでしたから(笑)  今回は私的にはガッツリ登山になりました。もう少し楽に登れると思っていましたけど一緒の仲間にもまだぁ??を何回も言われました。 ただ終日晴天で午後になっても雲が湧くこともなく本当にいい天気でした。 ずっと今回の様な天気の日を待っていたので一人でも登るつもりでした。 でも仲間と一緒だと数倍楽しい、途中で何度も振り返り立ち止まり山を眺めお喋りが止まることはなく(笑)登れました。 夏にワン連れで三峰茶屋から登っていますが危険個所なく登れて絶景!!!冬もお勧めです。 BOKUさんの所からは遠い遠征になりますがお釣りが来るような絶景に出会えます。 この日は雪山、昨日は20℃越えきっと今シーズンのラストチャンスだったと思われます。 

これからは春のお花BOKUさんの本領発揮レコ楽しみです。
2025/3/23 9:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら