記録ID: 7924380
全員に公開
ハイキング
甲信越
角田山 雪割草
2025年03月22日(土) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:06
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 875m
- 下り
- 878m
コースタイム
| 天候 | 晴れ&強風 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
ほぼ夏道。山頂付近に残雪と泥濘あり。 人いっぱい |
| その他周辺情報 | お昼は味噌ラーメンの「こまどり」が激混みのため、「八珍亭」へ。こちらもそこそこ混んでましたが美味しかった。 少し離れた岩室温泉の施設「よりなれ」 狭いですが源泉かけ流し、シャンプー、ボディソープあり、タオルセットで500円(4月から650円に値上がり) |
写真
装備
| 個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
非常食
地図(地形図)
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
|
|---|
感想
残り少ない冬(雪)を楽しむか、春の訪れ(花)を見に行くか、迷ったところ、強風予報と寝坊により、強制的に近場の角田山(花)へ。
桜尾根以外でも、もの凄いたくさん雪割草あるんですね。さすが花の百名山。そして当たり前ですがこの時期はとても賑わってました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:906人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
SND14


















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する