ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7926567
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

春の猫猫😼越生ハイキング

2025年03月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:19
距離
12.9km
登り
316m
下り
375m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:09
休憩
1:09
合計
4:18
距離 12.9km 登り 316m 下り 375m
10:40
27
11:07
16
11:23
12:30
102
14:12
14:14
10
14:24
34
14:58
ゴール地点
山猫軒にて一時間ほどランチタイムとってますにゃ
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2025年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き
バス
越生駅前→上大満バス停

帰り
越生駅まで徒歩
コース状況/
危険箇所等
舗装路メイン
その他周辺情報 山猫軒
https://maps.app.goo.gl/oRK9vgs3WYyZgj3s6?g_st=com.google.maps.preview.copy
どなたもどうかお入りください。決してご遠慮はありません🙀
このくらいの蕾がいっぱい
見頃はこれからですね
2
このくらいの蕾がいっぱい
見頃はこれからですね
少し黄色い葯
小さいです
オレンジ色の葯
可憐です
小さくて可愛いお花
15
小さくて可愛いお花
見つかって良かったです
3
見つかって良かったです
ではバス停に時間を巻き戻します
ウェルカムフラワーはピンク色の梅
5
ではバス停に時間を巻き戻します
ウェルカムフラワーはピンク色の梅
濃いピンク色の梅が並んでます
2
濃いピンク色の梅が並んでます
オオイヌノフグリお花畑
2
オオイヌノフグリお花畑
可愛いです
椿が美しい
白梅満開
枝垂れ梅
少し標高あがったエリアは見頃です
3
少し標高あがったエリアは見頃です
龍穏寺も白梅が満開
4
龍穏寺も白梅が満開
立派な山門
美しい装飾の経蔵
2
美しい装飾の経蔵
本堂と紅梅
無人販売所
ふきのとうが売ってました
2
無人販売所
ふきのとうが売ってました
縁側カフェtokinoki
ずっと気になっていますがまだお邪魔したことがありません
2
縁側カフェtokinoki
ずっと気になっていますがまだお邪魔したことがありません
シシ岩
整備の方々が新しい観光向け岩の整備中でした
ワニ岩ができるみたいです
3
シシ岩
整備の方々が新しい観光向け岩の整備中でした
ワニ岩ができるみたいです
渓谷内の木々も伐採したりしていました
3
渓谷内の木々も伐採したりしていました
ツルネコノメソウかな
5
ツルネコノメソウかな
時空堂
気になるお店
カフェランチ営業あり
2
時空堂
気になるお店
カフェランチ営業あり
キケマン
山野草シーズン開幕ですね
4
キケマン
山野草シーズン開幕ですね
早咲きの桜
山猫軒の看板に引き寄せられます
夜は光りますね😼
4
山猫軒の看板に引き寄せられます
夜は光りますね😼
キャンプ場のようです
3
キャンプ場のようです
そっちですね
はい、わかりました😺
4
そっちですね
はい、わかりました😺
山猫軒到着
どなたもどうかお入りください。
決してご遠慮はありません
3
どなたもどうかお入りください。
決してご遠慮はありません
ワオーン
お庭の福寿草
ニワトリさんがいっぱいいました
5
ニワトリさんがいっぱいいました
とりあえず恵比寿ビール
バターと塩を体に塗るようには注文されませんでした
7
とりあえず恵比寿ビール
バターと塩を体に塗るようには注文されませんでした
二階ギャラリーからカフェを見下ろす
3
二階ギャラリーからカフェを見下ろす
山猫軒のオブジェ
5
山猫軒のオブジェ
マルゲリータピザいただきます
美味しい😋

お隣の席の男性が、この店には夜は怖くて不気味で来られないと言っていましたが、そう言わせるこの雰囲気が堪りません
9
マルゲリータピザいただきます
美味しい😋

お隣の席の男性が、この店には夜は怖くて不気味で来られないと言っていましたが、そう言わせるこの雰囲気が堪りません
薔薇が素敵
新しい絵ですね
私の部屋にも欲しい
6
新しい絵ですね
私の部屋にも欲しい
ご馳走様でした
また来ます😺
3
ご馳走様でした
また来ます😺
タネツケバナ
むらさきはなな
ここもこれから満開になります
3
ここもこれから満開になります
美味しい梅の実がなりますように
4
美味しい梅の実がなりますように
麦原川の澄んだ水
7
麦原川の澄んだ水
ありがたみがないほどの福寿草花畑
6
ありがたみがないほどの福寿草花畑
越生うめクラフトチューハイ
クリーム色の車輌がノスタルジー
越生ハイキング楽しめました♪
10
越生うめクラフトチューハイ
クリーム色の車輌がノスタルジー
越生ハイキング楽しめました♪

感想

みなさんのレコで龍ヶ谷にハナネコノメソウが咲くのを知り、探しに行って来ました
ちょうど咲いてるであろうと予測するエリアが整備中で、断りを入れてから見守られながら探すというなんとも落ち着かない感じでしたが、なんとか見つかって良かったです***
実はハナネコノメは毎年見逃していて、久しぶりに鑑賞出来ました
まだまだこれから開花する蕾がたくさんありましたよ
下山メシというか、休憩メシ?はこちらも久しぶりの山猫軒
怪しさは健在、それがいいんですよ
今日は夕方からLIVE開催日のようでした
猫店主は不在で残念
春の越生ハイキング楽しめました♪

桜雪一行

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:454人

コメント

桜雪さん おはようございます。
越生の街はハイキングコースがいっぱいあるので有名になっていますね、最近TVで放映されてましたよ、越生町の町おこしについて、それが実を結んで今の越生があるとか。
ネコノメソウは小さく俺の持っているカメラではマッチ棒は取れませんね、赤やオレンジ色のマッチ棒が白い花びらの中に見え隠れしている花は良いですね。
山猫軒は外見も内装も凝っていますね、隠家みたいな雰囲気がいいんかな、福寿草もいっぱい咲き誇り、キャンプ場ですか。
埼玉県のハイキングの街ですね。
お疲れ様でした。
2025/3/23 8:00
yasioさん、こんばんは!

コメントありがとうございます😊

ハイキングのまち越生
と銘打っているだけあり、今あるハイキング道を少しずつアップデートしていてすごいなと感じました
みなさん越生を盛り上げようと努力しているのですね

龍ヶ谷のハナネコノメソウは水辺の飛沫を浴びるような場所を好んで咲くので足場も悪くて左足ドボンしながら撮影したりで、ブレブレで撮影苦労しました
御嶽山のロックガーデンは撮影しやすかった覚えがあります
咲きたての赤いポチが可愛いですね
山猫軒のインテリアは猫店主の好みのようです😽
2025/3/23 20:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら