記録ID: 7929269
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
鍋足山は…それと(スハマソウ)
2025年03月22日(土) [日帰り]

omusan063
その他1人 - GPS
- 04:17
- 距離
- 4.7km
- 登り
- 458m
- 下り
- 458m
コースタイム
| 天候 | 晴れ~☀️ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
整備されてるけど、踏み跡沢山でコースも色々あるので出来れば知ってる方の同行がいいかも… |
写真
感想
スハマソウの開花時期になってきて気候も良くなってきたので、今年も行ってみました🚶
わぁ〜咲いてる⤴️
なんか嬉しくなって、じっくり眺めつつ…撮り続けました📷📱
でも…咲いて数がめっきり少なくなってきているように感じます😅
気候変動のせいでしょうか?
それとも、人災でしょうか😭
大事に見守りたいもんですね🙏
さぁ〜
本命の山(鍋足山)に登りますかね〜と…今回はチョット長くて岩場の多いコースにしました♪
しかし、自分の体力では結構厳しくて…汗だく💦でした
晴天で気温も上がっていたせいでしょうかね〜
さて次回は何処に…👋
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:157人













あぁ〜ニアミスですね🤭
この日はポカポカ陽気でしたが、鍋足山の山頂は風冷たかったですよねぇ〜
ってシュンラン咲いてたんですね😶
わぁ〜見たかったぁ〜😆
スハマソウ、可愛いですねぇ〜😆
数は少なくなったけど、今年も咲いてくれてありがとう🙏
って感じですよね!
お疲れ様でした🙏
ニアミスですね〜
山頂…いい風でしたよ!自分が登った時間は😅
シュンランは、山道沿いは整備のために刈っていたので見つけ辛かったですね!
スハマソウの地みたいな所、大事にしたいですね🤔
来年も華麗な姿を是非!みたいもんですね!
コメントありがとうございます😊
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する