記録ID: 7932450
全員に公開
雪山ハイキング
北陸
尖山
2025年03月23日(日) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:08
- 距離
- 5.1km
- 登り
- 341m
- 下り
- 346m
コースタイム
天候 | 春の移動性高気圧のおかげで終日晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登り夏椿峠コースはところどころ積雪残るもほぼ登山道表出、コースペナント&トレースしっかりあり。下り 沢コースはさすがに残雪は多いもののかんじきetc.の必要なし。 |
写真
感想
3月は「三寒四温」と言うが、低温傾向がだらだら続き、今年山にひときわ降り積もった雪がなかなか消えない。低山の「尖山」も例外じゃない。でも穏やかな好天が確実な3月最後の日曜日。立山連峰の展望台、UFOの山とも囁かれる独立峰「尖山」にやわやわ登る。花粉と黄砂で見晴らしは今いち…。でもそこそこの達成感はゲットできたかな😃。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:25人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
北陸 [日帰り]
尖山(横江駅からメインルートへ):横江入山口(尖山登山口)から集落内を抜け、迂回路を登り林道・登山道に進む。
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する