記録ID: 7934590
全員に公開
ハイキング
甲信越
今年初登り㊗️花盛り角田山🌸
2025年03月23日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:27
- 距離
- 6.0km
- 登り
- 566m
- 下り
- 576m
コースタイム
天候 | ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
山頂に少し残雪、ぬかるみありですが、少しだけです。 |
その他周辺情報 | 燦々カフェの支店?カフェで海を見ながら雪室コーヒーを堪能☕️ |
写真
撮影機器:
感想
昨日の強風が嘘のように今日は穏やかな日になりました。一番の目的は毎年恒例?の雪割草andカタクリツアー🙂思った以上に雪割草が沢山.カタクリは4〜5割くらいの花々を楽しむことができました。昼食も手の込んだものを美味しく頂きました。同行してくれたkちゃんありがとう。
今年になって初の登山⛰️
今年は雪がたくさん降ったりなかなか来れず、ようやく来れました。
久しぶりで登れるかな?と不安もありましたが、登り始めたらやはり、気持ちがいい!穏やかないいお天気に恵まれ、幸せな1日になりました。
ランチはあっきーお手製のプレートをご馳走になり、いい景色の中、あー、これこれ💕とテンションが上がりました^_^
今年も怪我なく、いろんな素晴らしい景色が見れるといいなあ。
あっきー、ありがとうございました。またよろしくお願いします✨
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:276人
とても良い天気で、雪割草も最高潮の時で良かったね😊すごいブーケだ〰️ぁヽ(*´∀`*)ノ
アッキーはこの山行が決まってから、何を作って食べよう🤔花より団子か?(笑)
ところで久美ちゃんは未来人だったんだって?
アッキーが宇宙人なのは内緒だよ🤣
お疲れ様でした。
体調良くなったら一緒に行きましょうね〜
こんにちは😃
サクッと登って雪割草が見れるなんて、素敵ですね。私は佐渡島で初めて見たのですが、とってもかわいいですよね。
カタクリも。もうさいてるの?!(単に私が情報収集してないだけかもしれませんが)
今シーズンも、レコを楽しみにしてますね😊
ぜひ雪割草みにきてください^_^一緒に登りましょう♪
毎年、雪割草のころになるとわくわくしてきます。
春のぽかぽか陽気の下で、お初の山登り、お花も真っ盛りで、気分上々でしたね。
アッキーの手作りランチ、綺麗で美味しそうな写真が何枚もあって、可笑しかった。
満足の出来栄えだったんですね
はなちゃんも落ち着いたら一緒に行きたいです^_^
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する