記録ID: 7935172
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
富士・御坂
黒岳
2025年03月23日(日) [日帰り]



- GPS
- 05:44
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 551m
- 下り
- 546m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:43
- 休憩
- 0:59
- 合計
- 5:42
距離 8.4km
登り 551m
下り 546m
9:26
1分
スタート地点
15:10
天候 | 快☆晴! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレは全て鍵がかかってます😢 |
コース状況/ 危険箇所等 |
先週の寒波で積雪あり。登山口で5〜10センチ、頂上付近は20〜30センチくらいあったかも。 軽アイゼンとスパッツがないと厳しいです。 でも下山時にはどんどん雪が溶けていたので、早々になくなるかも? |
その他周辺情報 | 河口湖!! コンビニは河口湖市側しかありません |
写真
ファーストテラス到着!
富士山がまたも真正面!!
興奮のあまりファーストテラス全景は撮り忘れました…
ウッドデッキ風のテラスですが濡れるとツルツルに滑ります💧ここでお昼に。
バス通りを通って通常の観光客も歩いて来てました
富士山がまたも真正面!!
興奮のあまりファーストテラス全景は撮り忘れました…
ウッドデッキ風のテラスですが濡れるとツルツルに滑ります💧ここでお昼に。
バス通りを通って通常の観光客も歩いて来てました
感想
快晴の河口湖畔、黒岳へ。シーズンオフのため空いていました。思いがけず雪山登山となり、富士山も真正面に見えて最高の景色でした。
ルートは危険もなく、息が切れるほどの急登もなく、落葉樹の明るい森の中を気持ちよく歩けます!
ただしトイレは全て閉まっているのでご注意を…。
しばらくの間は、念の為軽アイゼンとスパッツがあったほうがいいかも。
シーズン中は混むだろうな〜💦
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:183人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する