記録ID: 7935582
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
京都・北摂
高代寺山→能勢妙見山→青貝山 〜ミツマタに導かれ〜 [大阪府 豊能郡 豊能町]
2025年03月23日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:55
- 距離
- 20.1km
- 登り
- 1,151m
- 下り
- 1,152m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:08
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 6:56
距離 20.1km
登り 1,151m
下り 1,152m
6:52
71分
スタート地点
13:48
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特になし |
写真
感想
さて、いよいよミツマタの次期に入ってきましたので登る山はすでに決っていた。
ただ、土曜日出勤での疲労も兼ねての長丁場なので時折眠くもなる。
高代寺山は地味で何もないイメージやったが、高代寺本堂やそこで飼ってるツキノワグマ、吉川城跡や吉川八幡神社など見るところは沢山あったので、最後まで飽きることなく一旦下る。
妙見山は高代寺山の下りで府県境歩きやったので、その続きとして上杉尾根ルートで淡々と登る。
花とかないが、時折景色もあったりと悪いことはなかった。
妙見山の山頂は地味なものだが、よく分からないオブジェみたいな建物や、特に寺は必ず行かないと意味がない。
光明山、天台山は地味なものでピークハントの山に過ぎず、どんどん歩を進めていくうちにすれ違う人の数も多くなり、その中で出会いは突然訪れた。
山レコの友達ではあるものの、会ってはなかったあんこさんとの初対面が待っていた!
まさかまさかの偶然にビックリしたが、凄く嬉しかったし、ほんまに前から仲良かったかのように話が長引くくらい会話も弾んだ♪
うん、まりもさんもあんこさんのレコでよく見てたから凄く顔馴染みがあった♪
次会うときはスタートから一緒に登りたいなと思います!
そして目的のミツマタも期待通り楽しませて貰いました。
意外とミツマタの谷から青貝山まで遠いんですね。
結局妙見口駅には一度も立ち寄ることなかったが、とても充実した山旅になって凄く良かったです。
YouTube動画です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:185人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
遠い所からようこそ。
youtubeも拝見しました。二度行った気になれましたよ(笑)
大阪のハイカーめっちゃ褒めて頂きありがとうございます
長くヤマレコの”友達”ですが偶然ってのが更に嬉しいですよね
かづたんさん、実物&動画の方がずいぶん柔らかい印象。
(そして写真より若い!!!!)
もっと気難しめの山漢系と思ってましたよアハハハハ
ミツマタも素晴らしかったけど今度はもっと山談義の花を咲かせましょう♪
お会い出来てホント嬉しかったです
こんばんは。
大阪は遠くないですよ♪
ホンマに大阪のハイカーさんの人の良さって特別なんです✨
それなんです!
偶然出会えた事が特別で、見てくれてなかったら気が付いてもらえてないことを考えると、本当に嬉しく感じます!
写真写りは何故かふけて見えるみたい(笑)
やけどちょっと持ち上げすぎ💦
気難しいのとは正反対なのでご安心を😆
逆にあんこさんは想像通りの人柄で、やっぱり話し始めると何時までも話し続けられるなと思ったので、本当に友達で良かったって思えましたよ!
ミツマタに導かれた出会い、今度は自ら同士がお互いを導いて、一緒に登れる日を楽しみにしてますよ😊
俺もお会いできて本当に嬉しかったです😄
ホント、ソロでもすごく楽しんでおられるのが伝わってくるレコと動画になってますね!
なんで、あの山が剣尾山、あれが明ヶ田尾山ってわかるんだろう?
山が好きでずっと続けておられるから、経験や知識もベテラン級なのでしょうね〜。また、お会いできると思うので色々教えて下さい😀
動画撮るようになってから、一人遊びにより拍車が掛かった感じです(笑)
山座同定は位置関係上で見てて、地図と見比べて見てます。
まぁ、間違えることもしばしばですが😅
北に高い山は剣尾山、東方面の手前の山は明ケ田尾山しかないと思うからかな。
ベテランとか全然自分で思った事ないし、地理が小さい頃から好きで山が大好きなだけですよ🎵
勿論お会いできると思うし、俺も会って山会談しながら楽しく登りたいなと思ってるので、こちらからも今後とも宜しくお願いします😊
散々笑かしてもらえました。
また、よろしくお願いします🙇
しっかり覚えてますよ😊
ひこにゃんさんの所に行ってないか心配でした(笑)
初対面やのにホンマに会話も弾んで笑いあいましたね😄
うん、楽しかったです♪
こちらこそ、これからも宜しくお願いします🫡
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する