【伊勢志摩6日目】朝熊ヶ岳

- GPS
- 04:09
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 655m
- 下り
- 658m
コースタイム
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
・登山道は広く、道もわかりやすい。迷うのが難しいくらい。 |
写真
感想
伊勢志摩6日目の1座目は朝熊ヶ岳。
行程が押しているので今日は2コース登りたいのと、展望が良いとのことでナイトハイクで登って朝日を見ることにした。
前日に清掃に来ていた人に聞いてみると、迷うような道ではないので夜でも登れるだろうとのこと。
実際百名山並みに整備されていて、迷うのが難しいくらい。
夜でも問題なく登ることができた。
東京近辺で言うと高尾山のような位置付けなのかもしれない。
下山時に何組かの登山者とすれ違ったが、7時過ぎから登ってきている感じだった。
事前情報の通り展望台の展望は良好だが、切れ落ちているわけではないのでどうしても手前の木々が邪魔になることもある。
また今日は黄砂か海霧かわからないがかなり霞んでいたが、これはこれで春の景色だと思えば十分楽しめた。
天空のポストは・・・もう少し早く登っていれば星景も撮れたかもしれない。
8時過ぎに下山することができたので次の山へ。
________________________________
【伊勢志摩1日目】神出ノ峰
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7913728.html
【伊勢志摩2日目】七洞岳・獅子ヶ岳
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7928519.html
【伊勢志摩3日目】倭ノ姫山・釈迦岳
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7928692.html
【伊勢志摩4日目】局ヶ頂
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7937057.html
【伊勢志摩4日目】龍仙山
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7937118.html
【伊勢志摩5日目】馬山・五ヶ所浅間山
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7939667.html
【伊勢志摩6日目】朝熊ヶ岳
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7942583.html
【伊勢志摩6日目】国束山・大日山
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7942618.html
【伊勢志摩7日目】神岳・牛草山
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7944430.html
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
SR007










いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する