記録ID: 8736865
全員に公開
ハイキング
東海
朝熊ヶ岳 Pearl King御木本幸吉を偲び💎
2025年09月27日(土) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:05
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 625m
- 下り
- 630m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
問題なし |
写真
撮影機器:
感想
午前中の仕事がキャンセルになり急遽レッツゴー!
先週、真珠博物館館長の松月さんの講演を聴講し、御木本幸吉が避暑地として朝熊山を愛しており毎年過ごしていたとのこと。別荘が2つあり、朝熊峠にあった「とうふ屋」でも納涼会を開催したという。別荘は今残っていません。若い衆に籠を担がせて山頂の東公園といわれる前で写真を撮るのがお約束。その場に石碑が残っています。
奥の院に幸吉の富士見台の隣に夫人うめの墓石があることは知りませんでした。
次回にしっかり確認したいと思います。
別荘の一つは朝熊閣といい移築されて今でも鳥羽に残っているかもしれません。
ようやく暑さが一段落して、久しぶりに青空で快適な山行きとなりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:25人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する