記録ID: 7950332
全員に公開
ハイキング
甲信越
角田山 桜尾根〜灯台尾根
2025年03月29日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:40
- 距離
- 6.6km
- 登り
- 576m
- 下り
- 578m
コースタイム
天候 | 曇り、一時雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
滑ります |
その他周辺情報 | 下山後、妙法寺へ |
写真
撮影機器:
感想
昨年、ヤマレコで知って行ってみたかった角田山に行ってきました。目的は春の花、
スプリングエフェメラル、特に雪割草の自生は見たことがなかったので、今回の主目的です。大好きなカタクリも斜面を覆い尽くすほどの大群落、まだ蕾が多いですが咲いたら見事でしょうね。この時期、残雪の山に行くか早春の花を見るか、何とも悩ましい。雪割草見られて大満足の山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:314人
なんと、私も本日角田山に行って来ました。
駐車場へお帰りの時間に、私はスタートしたと言う、入れ替わりでした。
灯台コースは、海無し県に住んでる私には感動的でした。お花もいっぱいで遠くまで来て良かったと思いました。
移動も大変でしたでしょうが、お疲れ様でした。
レポは、これから作ろうと思ってます。
コメントありがとうございます
ニアミスでしたねー、花いっぱいで海も見えてとても良い山です。会津からも以外と近いし。
来年も花の季節に来てみたいです。
今日は、大佐飛山に行っておりました。後ほどアップします
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する