ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7953549
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
近畿

海抜3mから、和泉葛城山へ。

2025年03月29日(土) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 大阪府 和歌山県
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:25
距離
33.9km
登り
908m
下り
841m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:35
休憩
0:49
合計
9:24
距離 33.9km 登り 908m 下り 841m
8:06
55
スタート地点
9:00
9:01
211
12:32
12:33
28
13:01
13:16
37
13:53
14:04
16
14:20
3
14:23
14:45
2
14:46
14:47
15
15:02
26
15:27
15:29
20
15:49
102
17:31
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2025年03月の天気図
アクセス
おはようございます♪
今日は、牛滝街道起点からスタートします♪
先ずは、これから頑張る姿を自撮り🤳
2025年03月29日 08:08撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6
3/29 8:08
おはようございます♪
今日は、牛滝街道起点からスタートします♪
先ずは、これから頑張る姿を自撮り🤳
牛滝街道 一本松跡地
2025年03月29日 08:25撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
3/29 8:25
牛滝街道 一本松跡地
貝吹山三角点
エアータッチ👆
2025年03月29日 09:00撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
3/29 9:00
貝吹山三角点
エアータッチ👆
曇り空で少し分かりづらいのですごく、遥か向こうに和泉葛城山が見えますね。
計画は、牛滝街道終点の大威徳寺までですが、右膝の調子良ければ、和泉葛城山登ろうかと…
しかし、遠いなぁ〜😅
2025年03月29日 09:00撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
3/29 9:00
曇り空で少し分かりづらいのですごく、遥か向こうに和泉葛城山が見えますね。
計画は、牛滝街道終点の大威徳寺までですが、右膝の調子良ければ、和泉葛城山登ろうかと…
しかし、遠いなぁ〜😅
時々お花🥰
2025年03月29日 09:02撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8
3/29 9:02
時々お花🥰
時々お花😊
2025年03月29日 09:05撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5
3/29 9:05
時々お花😊
久米田池の辺りにある火消地蔵尊ですね!
2025年03月29日 09:08撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
3/29 9:08
久米田池の辺りにある火消地蔵尊ですね!
花の後ろを流れるのは、牛滝川。
2025年03月29日 09:31撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5
3/29 9:31
花の後ろを流れるのは、牛滝川。
岸和田市包近の桃🍑畑
桃の花が、見頃ですね🥰
2025年03月29日 09:39撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9
3/29 9:39
岸和田市包近の桃🍑畑
桃の花が、見頃ですね🥰
時々お花🥰
2025年03月29日 09:41撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
3/29 9:41
時々お花🥰
包近町地蔵尊🙏
2025年03月29日 09:43撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
3/29 9:43
包近町地蔵尊🙏
宝篋印塔🙏
2025年03月29日 09:54撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
3/29 9:54
宝篋印塔🙏
岸和田の地酒三輪福🍶の井坂酒造場さん
久しぶりに飲みたくなってきた😋
2025年03月29日 10:03撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6
3/29 10:03
岸和田の地酒三輪福🍶の井坂酒造場さん
久しぶりに飲みたくなってきた😋
あっ!
水場発見!
2025年03月29日 10:08撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
3/29 10:08
あっ!
水場発見!
とりあえず、水分補給😅
(ちゃんとスポドリも買ってますよ👍)
2025年03月29日 10:20撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
3/29 10:20
とりあえず、水分補給😅
(ちゃんとスポドリも買ってますよ👍)
積川神社⛩️🙏
2025年03月29日 10:41撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5
3/29 10:41
積川神社⛩️🙏
菜の花畑🥰
2025年03月29日 10:56撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6
3/29 10:56
菜の花畑🥰
内畑町地蔵堂
2025年03月29日 11:08撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
3/29 11:08
内畑町地蔵堂
時々自撮り🤳
2025年03月29日 11:18撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5
3/29 11:18
時々自撮り🤳
高橋地蔵🙏
2025年03月29日 11:23撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
3/29 11:23
高橋地蔵🙏
左:みづま 右:さかい
2025年03月29日 11:42撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
3/29 11:42
左:みづま 右:さかい
三国山の上には、三国山航空塔。
もしここで弊害が起これば、この周辺の飛行機✈️は飛べません。
昔は、テロ対策でかなり厳重な警備されていましたね。
2025年03月29日 12:01撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8
3/29 12:01
三国山の上には、三国山航空塔。
もしここで弊害が起これば、この周辺の飛行機✈️は飛べません。
昔は、テロ対策でかなり厳重な警備されていましたね。
温泉♨️見えてきた。
2025年03月29日 12:23撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5
3/29 12:23
温泉♨️見えてきた。
昔は見なかった風景。
この辺りも変わってきましたね。
2025年03月29日 12:23撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
3/29 12:23
昔は見なかった風景。
この辺りも変わってきましたね。
振り向けば、山を削ってソーラーパネル。
環境?自然?これからどうなるんだろうね😢
2025年03月29日 12:24撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
3/29 12:24
振り向けば、山を削ってソーラーパネル。
環境?自然?これからどうなるんだろうね😢
人差し指位置から、現在地まで歩いてきました♪
右膝調子良さそうなので、今日は和泉葛城山までチャレンジしてみます🤗
2025年03月29日 12:31撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
3/29 12:31
人差し指位置から、現在地まで歩いてきました♪
右膝調子良さそうなので、今日は和泉葛城山までチャレンジしてみます🤗
大威徳寺🙏
2025年03月29日 12:38撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7
3/29 12:38
大威徳寺🙏
第10経塚 大威徳寺「法師品」
2025年03月29日 12:42撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5
3/29 12:42
第10経塚 大威徳寺「法師品」
大威徳寺 多宝塔(国指定重要文化財)

重要文化財大成徳寺多宝塔
この多宝塔は内部の壁板に永正十年(五三)の墨書があって昭和五十年より四百六十余年前に建立されたものと認められた。
三間二層の塔婆で形式手法は良く時代の象徴を現している。
相輪の覆鉢には天文年来安卯月吉日(一五五)の刻銘がある。
昭和四十六年六月二十二日重要文化財に指定され昭和四十九年一月より修理に着手し昭和五十年十二月完成した。
なをこのように本堂の背面に塔婆の配置された例は非常に少ない。
大威徳寺
2025年03月29日 12:45撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7
3/29 12:45
大威徳寺 多宝塔(国指定重要文化財)

重要文化財大成徳寺多宝塔
この多宝塔は内部の壁板に永正十年(五三)の墨書があって昭和五十年より四百六十余年前に建立されたものと認められた。
三間二層の塔婆で形式手法は良く時代の象徴を現している。
相輪の覆鉢には天文年来安卯月吉日(一五五)の刻銘がある。
昭和四十六年六月二十二日重要文化財に指定され昭和四十九年一月より修理に着手し昭和五十年十二月完成した。
なをこのように本堂の背面に塔婆の配置された例は非常に少ない。
大威徳寺
2025年03月29日 12:46撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5
3/29 12:46
一の滝
2025年03月29日 12:51撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9
3/29 12:51
一の滝
錦流の滝🥰
2025年03月29日 13:00撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9
3/29 13:00
錦流の滝🥰
ちょっと水量多いけど、ドボンせずに渡渉出来ました😊👍
2025年03月29日 13:03撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6
3/29 13:03
ちょっと水量多いけど、ドボンせずに渡渉出来ました😊👍
車道に出ると、お地蔵さんがお迎えしてくれてます🙏
2025年03月29日 13:07撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6
3/29 13:07
車道に出ると、お地蔵さんがお迎えしてくれてます🙏
四時までには通り抜けれると思うけど、バスには間に合うかな?
2025年03月29日 13:07撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
3/29 13:07
四時までには通り抜けれると思うけど、バスには間に合うかな?
丁石道登山口
約30年程前は、毎月ここから登ってましたね。
懐かしいですね♪
2025年03月29日 13:10撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5
3/29 13:10
丁石道登山口
約30年程前は、毎月ここから登ってましたね。
懐かしいですね♪
この登山道は丁石道なので、沢山のお地蔵さんと出会えますよ。
2025年03月29日 13:17撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7
3/29 13:17
この登山道は丁石道なので、沢山のお地蔵さんと出会えますよ。
2025年03月29日 13:25撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6
3/29 13:25
2025年03月29日 13:41撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5
3/29 13:41
2025年03月29日 13:41撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5
3/29 13:41
2025年03月29日 13:43撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
3/29 13:43
2025年03月29日 13:45撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5
3/29 13:45
心地よい登山道。
2025年03月29日 13:47撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5
3/29 13:47
心地よい登山道。
2025年03月29日 13:47撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5
3/29 13:47
ここのベンチは、新しくなってますね♪
2025年03月29日 13:52撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
3/29 13:52
ここのベンチは、新しくなってますね♪
2025年03月29日 13:52撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
3/29 13:52
廿十一丁地蔵🙏
これから、アスファルト道です😱
2025年03月29日 14:04撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5
3/29 14:04
廿十一丁地蔵🙏
これから、アスファルト道です😱
和泉葛城山山頂は、もう少し!
毎度の事ながら、撮ってしまう所😅
2025年03月29日 14:20撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6
3/29 14:20
和泉葛城山山頂は、もう少し!
毎度の事ながら、撮ってしまう所😅
龍王神社、葛城二十八宿第九番経塚
妙法蓮華終授学無学人記品第九經塚
2025年03月29日 14:23撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6
3/29 14:23
龍王神社、葛城二十八宿第九番経塚
妙法蓮華終授学無学人記品第九經塚
和泉葛城山山頂到着💦
三角点は、少し離れた所にありますよ。
2025年03月29日 14:24撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
3/29 14:24
和泉葛城山山頂到着💦
三角点は、少し離れた所にありますよ。
高龗神社(葛城神社)🙏
2025年03月29日 14:24撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7
3/29 14:24
高龗神社(葛城神社)🙏
東屋展望台からの眺め
2025年03月29日 14:27撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7
3/29 14:27
東屋展望台からの眺め
🍺お疲れ様〜🤗
2025年03月29日 14:30撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5
3/29 14:30
🍺お疲れ様〜🤗
なんとか4時には間に合いました😊👍
2025年03月29日 15:30撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
3/29 15:30
なんとか4時には間に合いました😊👍
昔から、この看板あったのかな?
2025年03月29日 15:43撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6
3/29 15:43
昔から、この看板あったのかな?
牛滝山バス停到着したけど、既にバスは出たあと😱
次のバスまで約2時間近くあるけど…
さて、バラさん!
どうする⁈
2025年03月29日 15:49撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5
3/29 15:49
牛滝山バス停到着したけど、既にバスは出たあと😱
次のバスまで約2時間近くあるけど…
さて、バラさん!
どうする⁈
とりあえず、歩いて下山することに…😅
途中タオル落としていて、探しながら下山したらこんな所に落としていた😱
2025年03月29日 15:52撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6
3/29 15:52
とりあえず、歩いて下山することに…😅
途中タオル落としていて、探しながら下山したらこんな所に落としていた😱
積川神社⛩️まで下ってきました。
ここから、別ルートのバスが走るので、時刻表見たら、もうすぐ来るみたい🤗
2025年03月29日 17:27撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6
3/29 17:27
積川神社⛩️まで下ってきました。
ここから、別ルートのバスが走るので、時刻表見たら、もうすぐ来るみたい🤗
バスに揺られながら帰ります。
2025年03月29日 17:32撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7
3/29 17:32
バスに揺られながら帰ります。
お疲れ様でした。
7
お疲れ様でした。
撮影機器:

感想

岸和田市内を東西に走る街道
そう!牛滝街道歩いてみたいと
考えてからかなりの月日が過ぎた。

本当は、海に片足つけてから
スタートしたかったけど
残念ながらそんな海はないので
牛滝街道起点から歩くことに🤗

終点でピストンするつもりだったけど
欲が出てきて、和泉葛城山ピーク取りに😅
ゼロ富士ならぬゼロ和泉葛城山
牛滝街道と合わせて歩けました😊👍
(正確には海抜3.75mですが🙏)

今回は約95%がアスファルト道
結構疲れましたね😩

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:200人

コメント

バラさん🏍️さま こんにちは😃

varaさま 凄い!😲
33.9km‼️
平地だけじゃなく山にも登ってこの距離は表彰ものです。
いや?🧐、、、ドーピングしてるからアウト👍 です。
しかし、お疲れ様でした。
タオル見つけられて良かったですね。

膝を治して是非ゼロ富士を挑戦してください😜
2025/4/4 8:22
いいねいいね
1
tera-sunさん
こんにちは😃
有難うございます🙏
ゼロ和泉葛城山 頑張ってきましたよ〜
ちょっと無謀なチャレンジなので、ドーピングはカンフル剤と言うことで…🙏
タオルは、滝の辺りで落としたと思ったのですが、かなり前に落としていたみたいでした💦
バスに乗らず下ったことで、タオル見つけられてよかったです😊👍

ゼロ富士チャレンジするよりも、先にドーピング剤たっぷり持って、ゼロ名草山チャレンジしないとね😅
2025/4/4 15:11
いいねいいね
1
バラさん🏍さま

なんて素敵な提案なんでしょう!🥹
いま暫くはわたくしの都合で実行出来ませんがこの企画をあっためて必ず実行しましょう😍
2025/4/5 2:41
いいねいいね
1
tera-sunさん
おはようございます♪
ドーピングのカンフル剤と鍋セットは、頑張って持って上がりますよ〜
手ぶらで登れる様になれば連絡願いますね😊👍
2025/4/7 6:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら