記録ID: 7957383
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
皆野アルプス、ワンコ旅。破風山から大前山
2025年03月30日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:10
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 682m
- 下り
- 684m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:52
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 3:10
距離 10.9km
登り 682m
下り 684m
12:21
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
難易度低めの鎖場あり |
写真
感想
朝のお散歩から帰ってきたら、hiken3がお出掛けの準備を始めていました。
僕は、いつも通り1分以内に朝ごはんを食べ終えフンフン言っていたら、「仕方ないなぁ」とお山に連れてきてくれました。hiken3がリードを持ってくれているので安心です。僕が勢いよく登ると落ちそうになる時もあるけど、サポートしてくれるので安心して登れます。
登りは得意で、ドンドン登れます。人間は2本足なので不自由そうです。なんで前足を使わないのか不思議です。
反対に下りは注意散漫になりやすく危険です。
降っていると小石や葉っぱが下に落ちるでしょ。そうすると本能で追い掛けたくなります。ルートがない場所でも行きたくなります。
今日は、人が少なかったので自分のペースで登れました。途中でhiken3さんがおにぎりを少しだけ分けてくれました。本当にちょびっとです
hiken3は相変わらずケチですが、山に連れて来てくれるので一応許します。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:309人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
昨日3/30で皆野アルプスの途中ですれ違った者です。
ワンちゃんを連れられていたので、印章に残っておりました。
可愛いお供がいて、楽しそうな山行羨ましい限りです。
これからも2人でお気をつけて楽しんで下さい。
コメントありがとうございます。フォローさせていただきました。ワンコとはたまに、近所のお山に行っています。
ぐんま〜は、谷川岳や尾瀬など良い山が多いですよ。機会があったら是非登って下さい。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する