記録ID: 7957678
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹
山より海鮮!目指せ沼津港グルメ街
2025年03月30日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:45
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 547m
- 下り
- 550m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:00
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 4:46
距離 10.6km
登り 547m
下り 550m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
観光客で混雑していました |
コース状況/ 危険箇所等 |
前日に降った雨の影響もあって滑りやすいトレイルでした |
その他周辺情報 | 沼津港の「伊助」さんで海鮮丼頂きました https://isuke.asia/ |
写真
撮影機器:
感想
美味しい海鮮食べに沼津アルプス行きましょうって事で、
山よりも海鮮メインで沼津までプチ遠征♪
縦走する気も無いから始発とか乗らずにのんびりスタート、
香貫山では以前の縦走の際に寄らなかった展望台で眺望を楽しんだ。
すれ違うハイカーさんから「満開だよ〜、とっても綺麗だよ〜」って
教えて頂いた三春の滝桜を見物したりと登山より観光ムード。
本当は縦走路を志下峠まで進んでから降りるつもりだったんだけど、
早目に降りればお昼過ぎ頃に沼津港に着けるって事で
予定より手前の香貫台分岐で降りちゃった(笑)
結果オーライでしたー。
1時過ぎに沼津港に着いて海鮮丼を美味しく頂き、
港を散策して隣接する公園でシート広げてのんびりと寛いで。
前回の鋸山に続いて山より海鮮の日帰り旅でした♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:127人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
hanyaさんは前回に引き続き、またまた美味しいプチ旅ですね✨
ハイキングして、いい景色見て、桜の花も楽しんで、そしてビールと海鮮丼って👍
なんつー贅沢なんでしょ✨
今回もまた目の保養になりました♪
ごちそうさまでしたww
またまた下山メシ本命の観光登山でした。
滝桜が満開だったのはとてもラッキーでした。
登る山より食べる山が続いていますが、次回も多分食べる山(笑)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する