ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7959861
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

屋敷山 de フローズンミツマタ

2025年03月30日(日) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 栃木県 群馬県
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
04:07
距離
5.5km
登り
340m
下り
335m
歩くペース
ゆっくり
1.61.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:37
休憩
0:30
合計
4:07
距離 5.5km 登り 340m 下り 335m
10:31
10:32
0
10:32
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2025年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
熊鷹山登山口駐車場
 帰路は梅田湖へ下る道は混雑(細道ですれ違うのが大変)するため、三境峠を走り草木湖(渡良瀬川)を超えR122へ抜ける方が良い!
その他周辺情報 【桐生川側】
 ロウバイパーク
  群馬県桐生市梅田町5
  24h、トイレあり
  📝梅田湖(桐生川)の畔にある公園。
   この時期、ミツマタが咲いています。
   熊鷹山登山口駐車場まで約8.5km。

 梅田ふるさとセンター
  群馬県桐生市梅田町5丁目7568-1
  https://www.city.kiryu.lg.jp/shisetsu/kankou/1002890.html
  9:00~17:00(12~3月は16:00まで)、休.月
  食堂は11:00~14:30

 時を忘れる天空の里 若宮
  群馬県桐生市梅田町5丁目557
  https://www.gltjp.com/ja/directory/item/11499/
  11:00~15:00、土日祝のみ営業、夕食は要予約、冬季休業(12~2月)
  📝豆腐料理のお店

【渡良瀬川側】
 㐂龍苑
  群馬県みどり市東町草木775-1
  11:00~14:00、休.月火水金
  📝草木橋を渡った所にある蕎麦と定食の食事処。

 道の駅 富弘美術館
  群馬県みどり市東町草木86-86-9
  https://www.city.midori.gunma.jp/tomihiro/
  📝草木湖の畔にある道の駅。
   もぅ少しすると草木湖の畔の遊歩道に桜が咲き始めます。

 草木ドライブイン
  群馬県みどり市東町草木75
  http://www.kusakidrivein.com/
  9:00~16:00

 丸美屋 自販機コーナー
  群馬県みどり市東町花輪1966-11
  https://x.com/marumiyajihanki
  📝レトロなうどんの自販機などがあることで有名な所!
   いつ通ってもお客さんがいます。

【おまけ】
 足利織姫神社
  栃木県足利市西宮町3889
  https://www.orihimejinjya.com/
  📝七色の鳥居や愛の鐘など写真を撮りたくなる場所が色々。
   中でも朱色の本殿は見事!
   境内からの眺めもいぃ~ですよぉ~!
Om)寒い🥶…さぁ〜行きまっしょ!
歩けば暖かくなる🚶‍♂️‍➡️🚶‍♀️‍➡️🚶‍➡️
Va)吐く息が白ぃ白ぃ🥶
2025年03月30日 06:24撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
25
3/30 6:24
Om)寒い🥶…さぁ〜行きまっしょ!
歩けば暖かくなる🚶‍♂️‍➡️🚶‍♀️‍➡️🚶‍➡️
Va)吐く息が白ぃ白ぃ🥶
Om)ここ辺り、昨日の雨は雪❄️だったようで…
Va)そりゃぁ〜寒ぃよねぇ〜🥶風がなぃのがホント救いです!
2025年03月30日 06:28撮影 by  OM-1MarkII , OM Digital Solutions
35
3/30 6:28
Om)ここ辺り、昨日の雨は雪❄️だったようで…
Va)そりゃぁ〜寒ぃよねぇ〜🥶風がなぃのがホント救いです!
Va)おはよぅございます。この時間で駐車場は既に数台の車が…早いって💦準備して早速出発。駐車場を出てスグにミツマタ(三椏)がお出迎えしてくれます!いや、来る途中も結構咲いてました👏
2025年03月30日 06:33撮影 by  Galaxy S24, samsung
36
3/30 6:33
Va)おはよぅございます。この時間で駐車場は既に数台の車が…早いって💦準備して早速出発。駐車場を出てスグにミツマタ(三椏)がお出迎えしてくれます!いや、来る途中も結構咲いてました👏
Va)昨日の雨、この辺は雪だったんですね。周りの山々は雪化粧。あっ道路脇にはチラホラ残雪ありますが問題ありませんでした😅
2025年03月30日 06:42撮影 by  Galaxy S24, samsung
30
3/30 6:42
Va)昨日の雨、この辺は雪だったんですね。周りの山々は雪化粧。あっ道路脇にはチラホラ残雪ありますが問題ありませんでした😅
Om)雪化粧の山🏔️
2025年03月30日 06:42撮影 by  OM-1MarkII , OM Digital Solutions
36
3/30 6:42
Om)雪化粧の山🏔️
Va)ご来光🙏3月もあと2日だといぅのに息が白い…ダウン持ってきて正解👍️
2025年03月30日 06:52撮影 by  Galaxy S24, samsung
23
3/30 6:52
Va)ご来光🙏3月もあと2日だといぅのに息が白い…ダウン持ってきて正解👍️
Va)小さな祠の屋根にも雪が…
2025年03月30日 06:58撮影 by  Galaxy S24, samsung
20
3/30 6:58
Va)小さな祠の屋根にも雪が…
Va)ミツマタ。3日前にも焼森山(栃木県)のミツマタを見たばっかりだけど、やっぱりミツマタいぃ〜わぁ〜。
2025年03月30日 07:03撮影 by  Galaxy S24, samsung
37
3/30 7:03
Va)ミツマタ。3日前にも焼森山(栃木県)のミツマタを見たばっかりだけど、やっぱりミツマタいぃ〜わぁ〜。
Va)フローズンミツマタ🥶凍ってるせぃか香りは殆どしません😭
2025年03月30日 07:03撮影 by  Galaxy S24, samsung
39
3/30 7:03
Va)フローズンミツマタ🥶凍ってるせぃか香りは殆どしません😭
Om)今年…初めての開花したミツマタ👀
2025年03月30日 07:05撮影 by  OM-1MarkII , OM Digital Solutions
38
3/30 7:05
Om)今年…初めての開花したミツマタ👀
Va)群生地が見えてきました。やっぱり壮大ですねぇ〜✨️
2025年03月30日 07:07撮影 by  Galaxy S24, samsung
25
3/30 7:07
Va)群生地が見えてきました。やっぱり壮大ですねぇ〜✨️
Om)山とミツマタの雪化粧…風情あるね〜
2025年03月30日 07:08撮影 by  OM-1MarkII , OM Digital Solutions
28
3/30 7:08
Om)山とミツマタの雪化粧…風情あるね〜
Va)群生地入口に張られたクモの巣…は雪のベッドになっていました。いぃ〜感じに撮れなかったのが残念😢
2025年03月30日 07:10撮影 by  Galaxy S24, samsung
19
3/30 7:10
Va)群生地入口に張られたクモの巣…は雪のベッドになっていました。いぃ〜感じに撮れなかったのが残念😢
Va)折角の雪景色なので記念撮影しましょぅ!キャラたちのお尻が冷える前に…ハィポ〜ズ📷️
2025年03月30日 07:12撮影 by  Galaxy S24, samsung
45
3/30 7:12
Va)折角の雪景色なので記念撮影しましょぅ!キャラたちのお尻が冷える前に…ハィポ〜ズ📷️
Om)雪の重みに耐えて…涙😢(水滴)
2025年03月30日 07:15撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
31
3/30 7:15
Om)雪の重みに耐えて…涙😢(水滴)
Va)ミツマタ群生地に突入!青空になっていぃ〜感じです。
花言葉は「永遠の愛」「肉親の絆」「強靭」「壮健」。
2025年03月30日 07:15撮影 by  Galaxy S24, samsung
36
3/30 7:15
Va)ミツマタ群生地に突入!青空になっていぃ〜感じです。
花言葉は「永遠の愛」「肉親の絆」「強靭」「壮健」。
Va)花言葉の通り雪にも負けない「強靭」さを見せています。上から見ると白いミツマタ。今回は3倍増しで白く見えます🥶
2025年03月30日 07:16撮影 by  Galaxy S24, samsung
38
3/30 7:16
Va)花言葉の通り雪にも負けない「強靭」さを見せています。上から見ると白いミツマタ。今回は3倍増しで白く見えます🥶
Om)頑張る😤…三椏さん
2025年03月30日 07:17撮影 by  OM-1MarkII , OM Digital Solutions
26
3/30 7:17
Om)頑張る😤…三椏さん
Va)あっ夕暮れじゃなぃですよ💦朝ですよぉ〜。ミツマタも雪化粧ですが、後ろの山々も雪化粧です。寒いけど風がなぃので助かってます!
2025年03月30日 07:17撮影 by  Galaxy S24, samsung
30
3/30 7:17
Va)あっ夕暮れじゃなぃですよ💦朝ですよぉ〜。ミツマタも雪化粧ですが、後ろの山々も雪化粧です。寒いけど風がなぃので助かってます!
Va)ミツマタの斜面。コレでもまだ中盤くらぃから撮影!ドローンあったらその壮大さを表現できるかもしれません🤔
2025年03月30日 07:17撮影 by  Galaxy S24, samsung
50
3/30 7:17
Va)ミツマタの斜面。コレでもまだ中盤くらぃから撮影!ドローンあったらその壮大さを表現できるかもしれません🤔
Ma)屋敷山、すごい事になっています🤗
2025年03月30日 07:18撮影 by  iPhone 14, Apple
26
3/30 7:18
Ma)屋敷山、すごい事になっています🤗
Om)雲がとれて青空出てきました〜花をよーく見ると👀小さな花の集合体!
2025年03月30日 07:19撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
39
3/30 7:19
Om)雲がとれて青空出てきました〜花をよーく見ると👀小さな花の集合体!
Va)それにしてもミツマタって何でこんなに可愛いんでしょう?クンクン…あっ香ります!いぃ〜香り!誰かこの香りを瓶詰めして下さい😭
2025年03月30日 07:22撮影 by  Galaxy S24, samsung
31
3/30 7:22
Va)それにしてもミツマタって何でこんなに可愛いんでしょう?クンクン…あっ香ります!いぃ〜香り!誰かこの香りを瓶詰めして下さい😭
Va)ミツマタってどぅやって増えるんですかね?ちょっとGoogle先生に聞いてみた。挿し木や接ぎ木、種まきだって。花が終わった5〜7月に産毛の生えた卵型の実ができるそうです。
2025年03月30日 07:27撮影 by  Galaxy S24, samsung
25
3/30 7:27
Va)ミツマタってどぅやって増えるんですかね?ちょっとGoogle先生に聞いてみた。挿し木や接ぎ木、種まきだって。花が終わった5〜7月に産毛の生えた卵型の実ができるそうです。
Va)ミツマタの海。もぅ満開かな?早めの来訪がいぃ〜と思いますよ!
2025年03月30日 07:27撮影 by  Galaxy S24, samsung
28
3/30 7:27
Va)ミツマタの海。もぅ満開かな?早めの来訪がいぃ〜と思いますよ!
Om)綺麗ですね〜
2025年03月30日 07:28撮影 by  OM-1MarkII , OM Digital Solutions
33
3/30 7:28
Om)綺麗ですね〜
Om)朝日に照らされて…いいな〜ずーっと観てられます
2025年03月30日 07:29撮影 by  OM-1MarkII , OM Digital Solutions
27
3/30 7:29
Om)朝日に照らされて…いいな〜ずーっと観てられます
Va)ミツマタに乗る雪…流石に結晶までは撮れなかったぁ〜。
2025年03月30日 07:30撮影 by  Galaxy S24, samsung
29
3/30 7:30
Va)ミツマタに乗る雪…流石に結晶までは撮れなかったぁ〜。
Om)突如!❤️…(花は落ちてたものです)
この後にキャラ集合!です
2025年03月30日 07:33撮影 by  OM-1MarkII , OM Digital Solutions
38
3/30 7:33
Om)突如!❤️…(花は落ちてたものです)
この後にキャラ集合!です
Va)ミツマタに囲まれて記念撮影!日差しも相まって黄金色に。ってやっぱりお尻冷たぁ〜ぃ🥶
2025年03月30日 07:36撮影 by  Galaxy S24, samsung
52
3/30 7:36
Va)ミツマタに囲まれて記念撮影!日差しも相まって黄金色に。ってやっぱりお尻冷たぁ〜ぃ🥶
Va)ミツマタと青空。相性抜群です👍️
2025年03月30日 07:37撮影 by  Galaxy S24, samsung
37
3/30 7:37
Va)ミツマタと青空。相性抜群です👍️
Va)さらにもぅ1枚。映えますねぇ〜。
2025年03月30日 07:38撮影 by  Galaxy S24, samsung
30
3/30 7:38
Va)さらにもぅ1枚。映えますねぇ〜。
Va)ミツマタ(三椏)といぅ名前の由来は、その名の通り枝が3つに別れているから。ちなみに探すとヨツマタとか見つけられるかも?
2025年03月30日 07:38撮影 by  Galaxy S24, samsung
29
3/30 7:38
Va)ミツマタ(三椏)といぅ名前の由来は、その名の通り枝が3つに別れているから。ちなみに探すとヨツマタとか見つけられるかも?
Va)時間とともに雪も溶け、あちこちで水滴を作るミツマタ。こぉ〜いぅのいぃ〜です👍️
2025年03月30日 07:42撮影 by  Galaxy S24, samsung
26
3/30 7:42
Va)時間とともに雪も溶け、あちこちで水滴を作るミツマタ。こぉ〜いぅのいぃ〜です👍️
Om)おぅ!青空とミツマタ😳
2025年03月30日 07:42撮影 by  OM-1MarkII , OM Digital Solutions
26
3/30 7:42
Om)おぅ!青空とミツマタ😳
Om)あーっぷ…💧も花の役割してるよぅな
2025年03月30日 07:45撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
25
3/30 7:45
Om)あーっぷ…💧も花の役割してるよぅな
Om)水滴💧…ミツマタ…青空
水滴に映る、逆さ画像
2025年03月30日 07:46撮影 by  OM-1MarkII , OM Digital Solutions
23
3/30 7:46
Om)水滴💧…ミツマタ…青空
水滴に映る、逆さ画像
Om)💧水滴も花の一部!
2025年03月30日 07:47撮影 by  OM-1MarkII , OM Digital Solutions
25
3/30 7:47
Om)💧水滴も花の一部!
Va)水滴が沢山。何か映り込まないかなぁ?
2025年03月30日 07:50撮影 by  Galaxy S24, samsung
30
3/30 7:50
Va)水滴が沢山。何か映り込まないかなぁ?
Om)映ってるね〜もっと近くで👀
2025年03月30日 07:51撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
24
3/30 7:51
Om)映ってるね〜もっと近くで👀
Om)見えた!逆像…アップの花も可愛い
2025年03月30日 07:51撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
28
3/30 7:51
Om)見えた!逆像…アップの花も可愛い
Va)あっ水滴に…わかる?山と空が逆さまに映り込んでいます👏何か今日はやりきった感が…
2025年03月30日 07:53撮影 by  Galaxy S24, samsung
22
3/30 7:53
Va)あっ水滴に…わかる?山と空が逆さまに映り込んでいます👏何か今日はやりきった感が…
Om)水滴💧、綺麗は花たち
なんか…ホッコリするね〜
Va)撮ってる時は手をプルプルさせてるけどねぇ〜🤭
2025年03月30日 07:56撮影 by  OM-1MarkII , OM Digital Solutions
26
3/30 7:56
Om)水滴💧、綺麗は花たち
なんか…ホッコリするね〜
Va)撮ってる時は手をプルプルさせてるけどねぇ〜🤭
Om)うむ〜いい🤔
2025年03月30日 07:56撮影 by  OM-1MarkII , OM Digital Solutions
25
3/30 7:56
Om)うむ〜いい🤔
Om)チョットシツコイかな〜😅
2025年03月30日 07:57撮影 by  OM-1MarkII , OM Digital Solutions
22
3/30 7:57
Om)チョットシツコイかな〜😅
Om)後ろは黄金の絨毯…
2025年03月30日 07:58撮影 by  OM-1MarkII , OM Digital Solutions
22
3/30 7:58
Om)後ろは黄金の絨毯…
Va)数枚前の写真の角度違い🤭何か撮ってる間に似たよぅな写真ばかりになってきました😱
2025年03月30日 07:59撮影 by  Galaxy S24, samsung
23
3/30 7:59
Va)数枚前の写真の角度違い🤭何か撮ってる間に似たよぅな写真ばかりになってきました😱
Ma)三椏の蕾と雪解けのコラボレーション🤗
2025年03月30日 08:05撮影 by  iPhone 14, Apple
31
3/30 8:05
Ma)三椏の蕾と雪解けのコラボレーション🤗
Va)ミツマタを一旦離れ、沢の方へと下りてみることに。遠目に苔がキラキラしていると思ったら、苔と水玉のコラボ。こぉ〜いぅの好きです。
2025年03月30日 08:07撮影 by  Galaxy S24, samsung
28
3/30 8:07
Va)ミツマタを一旦離れ、沢の方へと下りてみることに。遠目に苔がキラキラしていると思ったら、苔と水玉のコラボ。こぉ〜いぅの好きです。
Va)ハナネコノメソウ(花猫の目草)。赤い葯、黄色い葯。混合で可愛い😆
2025年03月30日 08:10撮影 by  Galaxy S24, samsung
36
3/30 8:10
Va)ハナネコノメソウ(花猫の目草)。赤い葯、黄色い葯。混合で可愛い😆
Va)ハナネコノメソウ。
花言葉は「永久の幸福」。
2025年03月30日 08:10撮影 by  Galaxy S24, samsung
44
3/30 8:10
Va)ハナネコノメソウ。
花言葉は「永久の幸福」。
Va)萼がうっすらピンク色。ん〜ほろ酔い🤔白もいぃ〜けど薄ピンクも偶にはいぃ〜ねぇ〜。
2025年03月30日 08:17撮影 by  Galaxy S24, samsung
34
3/30 8:17
Va)萼がうっすらピンク色。ん〜ほろ酔い🤔白もいぃ〜けど薄ピンクも偶にはいぃ〜ねぇ〜。
Va)萼に水滴が乗っている…よぉ〜く見ると苔が移りだしているんですがわかる?
2025年03月30日 08:20撮影 by  Galaxy S24, samsung
27
3/30 8:20
Va)萼に水滴が乗っている…よぉ〜く見ると苔が移りだしているんですがわかる?
Va)群生地見納めぇ〜。今年もありがとぅございました😆
2025年03月30日 08:26撮影 by  Galaxy S24, samsung
26
3/30 8:26
Va)群生地見納めぇ〜。今年もありがとぅございました😆
Om)光り輝くミツマタ😳
2025年03月30日 08:30撮影 by  OM-1MarkII , OM Digital Solutions
27
3/30 8:30
Om)光り輝くミツマタ😳
Va)群生地を沢沿いに下るとミツマタが…Theミツマタの花。って感じのミツマタ。いぃ〜香りしますよぉ〜。
2025年03月30日 08:30撮影 by  Galaxy S24, samsung
37
3/30 8:30
Va)群生地を沢沿いに下るとミツマタが…Theミツマタの花。って感じのミツマタ。いぃ〜香りしますよぉ〜。
Om)すん!とした姿で…凛々しく!
2025年03月30日 08:36撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
19
3/30 8:36
Om)すん!とした姿で…凛々しく!
Va)やっぱり葯は赤色が映えますねぇ〜。
2025年03月30日 08:57撮影 by  Galaxy S24, samsung
23
3/30 8:57
Va)やっぱり葯は赤色が映えますねぇ〜。
Va)花も小さいけど葉も小さい。このサイズでも光合成するんでしょうか?
2025年03月30日 08:57撮影 by  Galaxy S24, samsung
33
3/30 8:57
Va)花も小さいけど葉も小さい。このサイズでも光合成するんでしょうか?
Va)あれ?赤い葯。黄色い葯。茶色い葯?地味なのキタァ〜。
2025年03月30日 09:06撮影 by  Galaxy S24, samsung
27
3/30 9:06
Va)あれ?赤い葯。黄色い葯。茶色い葯?地味なのキタァ〜。
Va)茶色ぃ葯ばっかり。何、この栗の渋煮みぃといぅか、あんこ色といぅか…The地味葯は😶
2025年03月30日 09:06撮影 by  Galaxy S24, samsung
23
3/30 9:06
Va)茶色ぃ葯ばっかり。何、この栗の渋煮みぃといぅか、あんこ色といぅか…The地味葯は😶
Va)赤い葯、黄色い葯、色々ありますがどれも可愛いですねぇ〜。といぅかあちこち群生しまくってる。大量だぁ〜!
2025年03月30日 09:08撮影 by  Galaxy S24, samsung
27
3/30 9:08
Va)赤い葯、黄色い葯、色々ありますがどれも可愛いですねぇ〜。といぅかあちこち群生しまくってる。大量だぁ〜!
Va)フラワーロックってありましたよね?音楽に合わせて踊る花。分かる?
2025年03月30日 09:14撮影 by  Galaxy S24, samsung
31
3/30 9:14
Va)フラワーロックってありましたよね?音楽に合わせて踊る花。分かる?
Om)あっ苔のハート❤️
2025年03月30日 09:14撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
23
3/30 9:14
Om)あっ苔のハート❤️
Va)何っていぅかピント合わせるの大変💦まぁ〜スマホ任せなんですが…老眼なので半分は感で撮ります😤
2025年03月30日 09:26撮影 by  Galaxy S24, samsung
26
3/30 9:26
Va)何っていぅかピント合わせるの大変💦まぁ〜スマホ任せなんですが…老眼なので半分は感で撮ります😤
Va)沢山咲いています。1つ1つは小さいので気にしないと見過ごすね!
2025年03月30日 09:28撮影 by  Galaxy S24, samsung
23
3/30 9:28
Va)沢山咲いています。1つ1つは小さいので気にしないと見過ごすね!
Va)水滴に囚われた葯。
2025年03月30日 09:29撮影 by  Galaxy S24, samsung
28
3/30 9:29
Va)水滴に囚われた葯。
Om)お日様に輝いていて…なんとも綺麗な
2025年03月30日 09:33撮影 by  OM-1MarkII , OM Digital Solutions
23
3/30 9:33
Om)お日様に輝いていて…なんとも綺麗な
Va)おぉ〜っと赤い葯一色だぁ〜。
2025年03月30日 09:34撮影 by  Galaxy S24, samsung
24
3/30 9:34
Va)おぉ〜っと赤い葯一色だぁ〜。
Va)沢沿いにいくつものミツマタが…これは種が運ばれて増えた感じですかね?うちにも1本2本欲しいわぁ〜。この香り、大好物なんです😁
2025年03月30日 09:39撮影 by  Galaxy S24, samsung
25
3/30 9:39
Va)沢沿いにいくつものミツマタが…これは種が運ばれて増えた感じですかね?うちにも1本2本欲しいわぁ〜。この香り、大好物なんです😁
Va)あっ雪だるまならぬ花だるま。ちょっとお絵かきして…猫だるま🤭
2025年03月30日 09:42撮影 by  Galaxy S24, samsung
44
3/30 9:42
Va)あっ雪だるまならぬ花だるま。ちょっとお絵かきして…猫だるま🤭
Om)元はコレ!落書き禁止ですよ〜😁
2025年03月30日 09:44撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
27
3/30 9:44
Om)元はコレ!落書き禁止ですよ〜😁
Om)このモフモフ苔に、な〜んかひかれて撮ったけど🤔
2025年03月30日 09:44撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
21
3/30 9:44
Om)このモフモフ苔に、な〜んかひかれて撮ったけど🤔
Va)何かカラフル!
2025年03月30日 09:49撮影 by  Galaxy S24, samsung
26
3/30 9:49
Va)何かカラフル!
Va)これもカラフル。葯って1色もいぃ〜けど赤い葯と黄色い葯がいぃ〜バランスで混ざる方がキレイかも?
2025年03月30日 09:50撮影 by  Galaxy S24, samsung
32
3/30 9:50
Va)これもカラフル。葯って1色もいぃ〜けど赤い葯と黄色い葯がいぃ〜バランスで混ざる方がキレイかも?
Va)と言いつつ黄色い葯1色。ちょっと寂しい?
2025年03月30日 09:52撮影 by  Galaxy S24, samsung
28
3/30 9:52
Va)と言いつつ黄色い葯1色。ちょっと寂しい?
Va)緑一点ならぬ黄一点?肩身狭いだろぅなあ〜😅
Om)今日の山友の紅一点は、幅きかしてる❗️
2025年03月30日 09:52撮影 by  Galaxy S24, samsung
29
3/30 9:52
Va)緑一点ならぬ黄一点?肩身狭いだろぅなあ〜😅
Om)今日の山友の紅一点は、幅きかしてる❗️
【おまけ】途中の道の駅(富弘美術館)にて
Om)今年初めての開花した桜に会えました…河津桜でしょうかね〜
2025年03月30日 11:31撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
31
3/30 11:31
【おまけ】途中の道の駅(富弘美術館)にて
Om)今年初めての開花した桜に会えました…河津桜でしょうかね〜
【おまけ】
Va)下山飯は「そば処 照路庵(しょうじあん)」さんへ。足利IC近くにあるお蕎麦屋さんでお気に入りの1つ。橋を渡ってお店へ向かいましょう!
2025年03月30日 13:07撮影 by  Galaxy S24, samsung
21
3/30 13:07
【おまけ】
Va)下山飯は「そば処 照路庵(しょうじあん)」さんへ。足利IC近くにあるお蕎麦屋さんでお気に入りの1つ。橋を渡ってお店へ向かいましょう!
【おまけ】
Va)入口はこんな感じ。中々個性あるお店です。囲炉裏の席に着いてメニューを眺めることに!
2025年03月30日 13:18撮影 by  Galaxy S24, samsung
15
3/30 13:18
【おまけ】
Va)入口はこんな感じ。中々個性あるお店です。囲炉裏の席に着いてメニューを眺めることに!
【おまけ】
Ma)かけそば&天ぷら盛り合わせ、天ぷらサクサクで美味でした〜🤗
2025年03月30日 13:31撮影 by  iPhone 14, Apple
43
3/30 13:31
【おまけ】
Ma)かけそば&天ぷら盛り合わせ、天ぷらサクサクで美味でした〜🤗
【おまけ】
Va)もりそば(大盛り)+野菜の天ぷら(3品)。コレで950円はお得!そして味も👏そばは太麺、天ぷらはサックサク。
2025年03月30日 13:32撮影 by  Galaxy S24, samsung
45
3/30 13:32
【おまけ】
Va)もりそば(大盛り)+野菜の天ぷら(3品)。コレで950円はお得!そして味も👏そばは太麺、天ぷらはサックサク。
【おまけ】
Om)肉汁つけ蕎麦(大盛)…蕎麦麺自体が美味かった!
2025年03月30日 13:32撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
38
3/30 13:32
【おまけ】
Om)肉汁つけ蕎麦(大盛)…蕎麦麺自体が美味かった!
【おまけ】
Va)トレッキングした日は🍶が呑めるマイルール。本日は奈良の今西酒造さんの「みむろ杉 ろまんシリーズ 純米吟醸 山田錦」。数週間前に開封した残りですが…やっぱり旨い。運転&歩き疲れに染みるぅ〜🤤
37
【おまけ】
Va)トレッキングした日は🍶が呑めるマイルール。本日は奈良の今西酒造さんの「みむろ杉 ろまんシリーズ 純米吟醸 山田錦」。数週間前に開封した残りですが…やっぱり旨い。運転&歩き疲れに染みるぅ〜🤤

感想

先日の「鶏足山+焼森山 de ミツマタ」から地味ぃ〜に調子が悪い😨
💊飲んだりゆっくり休んだり😪
それでも鼻水だけがどぉ〜にもならなぃ…と思ったら副鼻腔炎っぽぃ。汚ぃ話だが黄砂で鼻水が茶色ぃ。ちなみに車とか密閉空間にいると問題なぃが外で下を向くと鼻は通っているのにヤツが自己主張を始める😈

そして決戦当日。朝2:00に起きると、具合はいぃ!とりあえず寝起きに鼻をかむ(パォ〜ン)。余談だが私は鼻をかむのが下手らしくゾウさんの鳴き声みたぃになるらしぃ〜🤔

朝2:30。24時間営業のドラッグストアで柔らかいティッシュのソフトパック(×10)を購入。1個で良かったんだけど…売ってなかった😢
それにしても24時間営業のお店、本当に助かる🙏

4:00にメンバーと合流し、いざ出発!向かぅは群馬県桐生市、屋敷山!道中はおしゃべりに満開の花を咲かせ、私の鼻は休眠状態!いぃ〜ぞぉ〜👍

桐生川畔にあるロウバイパークで休憩。この先にトイレがなぃのでココは必須!つぃでにミツマタも観賞。クンクン…いぃ〜匂ぃ🤗満開を通り越して少し後半かな?コレは屋敷山期待できるかも!

熊鷹山途端口駐車場に近付くと車1台がギリギリの狭ぃ道になる💦そして周りの山々が雪化粧なことに気付く…道路には雪はなぃけどちょっと不安になる😰

駐車場に到着すると既に数台止まってる。そして続々と駐車場が埋まって行く…皆さん早ぃですねぇ〜💦
とりあえず駐車場は確保できたのでゆぅ〜っくり準備開始。ちなみに私は車を降りた所で早速鼻水と格闘…ティッシュとサニタリー袋が手放せない💦つぃでに息が白い…寒いぞ🥶改めて周りの山を見るも雪化粧…今日根本山とか登る人は大変だろぅなぁ〜。などと思いつつ、私たちは屋敷山への公道へ。

スタート直後から道路の周りを彩るミツマタ。あれ、去年もこんなに咲いてた?と思うほど満開!コレは群生地の期待値も上がる⤴
周りの木々や路肩に雪はあるものの、舗装路の殆どに雪はなぃ。周りに見える山々は相変わらずの雪化粧。でも無風なのが本当にありがたい🙏途中でダウンとニット帽脱いだもんね💦

群生地に到着すると薄ぃ黄色の絨毯が広がっていました。やっぱり屋敷山のミツマタは圧巻です😆早速群生地へと降りて撮影&クンクンタイム!
ちなみに群生地を整備されていた方が帰りはR122(渡良瀬川側)に抜けた方がいぃ〜、道に雪はなぃと思う…と他の方に話していたので一安心🤭ロウバイパークへ戻る道は細道なので対向車来た時点で膠着状態確定ですから💦

さぁ〜ミツマタです!殆どのミツマタに雪が乗り、普段以上に下を向いている?なので見上げるよぅに撮影すれば青空とのコラボが!そぅいつの間にか青空。青空は正義です😤ちょっと2020年に行った鶏足山のフローズンミツマタを思い出してしまった🤭

日差しを浴び色味を増すミツマタ、雪が溶け水滴を作るミツマタ、まだまだ雪に覆われたミツマタ。沢山のミツマタを撮って撮って撮りまくる。もぅ殆ど同じよぅな写真ばかりが貯まっていく🤭
ミツマタを堪能した後は沢に下りてハナネコノメソウ探し。今年も可愛ぃ〜花が沢山咲いていました。しかも赤や黄色の葯が残っていてどれも可愛ぃ!問題はピント!頑張れ私のスマホ💦

そのまま沢沿いを下り、途中途中でミツマタやハナネコノメソウを撮影。問題はコースが倒木で通れなくなっていたりしてウロチョロ😶💦1人だと心細いけど、信頼する山友が一緒なのが心強い😤

そぅして県道337へ。何台もの車が熊鷹山駐車場方面へ走り去る…帰りはやっぱりR122だな!と思いつつ駐車場までの1kmちょっとを歩くのでした…。
そぅして出来上がったログは…何かタツノオトシゴっぽぃ🤭

早朝…玄関を出ると寒🥶!それにポツリポツリと雨☂️が!!うんー大丈夫かな〜今日!!!
っと思いつつ、集合場所へ🚖…そして到着

車外へどっこいしょ、で第一声が“寒い”です
そして遠くの山は雪化粧…どうりでと納得の次第です
でも懸念してた雨模様は無いような空に一安心😮‍💨

さぁ〜ミツマタ群生地へ出立です🚶‍♂️‍➡️🚶‍♀️‍➡️🚶‍➡️
道すがらもポツリポツリと鮮やかなミツマタの、お出迎えがあって…さぁ到着です

わぁ!と思わず感嘆のことば…近づくとミツマタの花の上に雪❄️が積もっていて、なんとも言えぬ艶やかさ😳

さぁ!雪と花のコラボの、この一瞬を撮るゾ!
ってパシャパシャ📷📱イイ👍

あ!花の水滴💧に逆像が❗️
滅多ないこの一瞬を逃してなるものか!っと…みんなで撮り始めました〜😤

その後…ハナネコノメソウを撮りつつ小川を下って行きますーが。。。ところどころの倒木に行くてを遮れて、チョット難儀しました😅

でも結構現れるミツマタの小さな群生に遭遇して…その度にパシャパシャ…う〜んいい👍
で…無事下山😮‍💨

群生地からの…谷筋を下ってのコースは良かったな〜このコースを選定して頂いた、Vaさんに感謝🙏
山友さん!今回も楽しめました(いろんなことが)🤗

さ〜て、次回は何処に…



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:617人

コメント

ニャンコ先生、こんにちは
あやかしが、活動してる時間に起床してどちらへ?と思ってたら雪山😅
寒かったのた大変でしたね〜
ほんとお疲れ様でした😃

花だるまは、最高🎵
いや猫だるまか〜〜
これは、可愛すぎです😃

ハナネコノメの写真の背景に
あやかし
写り込んでますよ、、、
( -`Д´-;A)

嘘ピョン☺?


2025/3/31 13:06
いいねいいね
1
polnareffさん
コメントありがとうございます🙏

あっ確かに丑三つ時…でも活動されてる方も多かったよぅな🤔
店にいたお客さん…何人かはあやかしだったのかなぁ🤔

山は寒くてあやかしもいなかった…ハズ?
確かに寒かったんですが無風だったおかげで助かりました!
コレで風速○mとかだったら凍えてましたね🥶

あっ花だるま、いぃ〜ですよねぇ〜
花だんごもあったんですが…撮ったつもりが記録されてなかった💦

ハナネコノメソウの写真にあやかし?
あっ気づいちゃいました🤭
(77)の後ろに翁のよぅな鬼のよぅな顔が…😱

ありがとぅございました🙏
2025/3/31 13:25
いいねいいね
1
Varonさん、こんにちは🌸
ミツマタの群生…もはやミツマタ天国ですね!😮
雪と青空も相まって黄色が映えて素敵です🌸
実はミツマタを見に行ったことがないので、香りが気になっちゃいます。
瓶詰めで売ってくれませんかね(笑)

ハナネコも可愛く撮れています!
小さい花は寄ってピントを合わせるのが難しいですね〜。
現地では綺麗に撮れたと思っても、帰宅してみてみるとボケてて🤣←いつもこれ。
2025/3/31 15:00
いいねいいね
1
🫛ずんだゃま⛰️さん
コメントありがとぅございます🙏

はぃミツマタ天国でした!
群生地は屋敷山(群馬)と焼森山(栃木)の2つしか知りませんが、屋敷山は正に一面ミツマタ。
アレは1度は見る価値あると思います😁

香りは水仙に近いのかなぁ?
でも水仙には惹かれないし…ぅん嗅ぃで貰ぅためにも1度行ってもらぉぅ🤭
ぃゃ香りだけなら1本あればいぃ〜のか🤔
気に入ってくれるといぃ〜なぁ〜

ハナネコ可愛ぃ〜ですよね!
ピント合わせのコツはスマホに根気よくお願いする事🤭
あとは花の後ろに葉っぱとか入れてピント合わせ、ロックしてから葉っぱ外してシャッター!
とは言いつつも、🫛ずんだゃま⛰️さんのハナネコもいぃ〜感じで撮れてるじゃなぃですか✨
流石👍

ありがとうございました🙏
2025/3/31 15:37
いいねいいね
1
Varonさん、こんばんは✨

ひゃ〜これはすごい!!!
まさにミツマタの海のようですね😯
この前のレコでコメントするタイミングを逸してしまいましたが、Varonさんのミツマタ愛爆発してますよねー😍
ニャンコ先生も他のキャラちゃんたちも、この景色にはご機嫌ですね♪ お尻は冷えそうですが笑

ハナネコノメの写真、スマホカメラですよね!?
というか、スマホカメラの域を超えてません!?
私、この前初めてハナネコちゃん撮影しましたけど、惨敗でした💦スマホカメラ泣かせの小ささ🤣
こんな美しく撮影できるんですね〜🥰素晴らしいです!

いつか私も行ってみたいなあと思うレコ、ありがとうございました😊これは見てみたいです🌼
2025/3/31 19:25
いいねいいね
1
kunkun_marchさん
コメントありがとうございます🙏

2連続でミツマタレコになりました😁
斜面に広がるミツマタの海、いいですよねぇ〜😆
可愛いですよねぇ〜😆

いいね頂けてとても嬉しい限りです🙏勿論コメントは24時間年中無休でお待ちしております🤭いつでもウェルカムですよぉ〜😆

ニャンコ先生たちのキャラ集合写真いいでしょ😁
やっぱり雪が付いてしまうので、本人たちは寒いだろぅねぇ〜🥶
メインに使った写真とか、ミツマタの背景がキレイでしょ😁
ちなみに地味ぃ〜に気に入ってるのは、花だるま。実はニャンコ先生に似せてるんですが…絵心が😱

あら、ハナネコノメソウの写真、褒めて頂きありがとうございます🙏
勿論スマホですよ😁
コツ(?)はズーム🔎4〜5倍で撮るといぃ〜感じに🤔日が当たっていると更にいいですね!
さぁ〜次こそは🤭って不動尻のハナネコ、いい感じですよ👍
ちなみにスマホ泣かせはチャルメルソウかなぁ?

ミツマタの海で本家クンクンレコ、お待ちしてまぁ〜す。

ありがとうございました🙏
2025/3/31 22:35
いいねいいね
1
Varonさん、こんばんは。
屋敷山のミツマタ行かれましたか・・・
前日の降雪で普段見られない景色にも遭遇でき、バッチリでしたね。
私も毎年のように行っている屋敷山ミツマタ、今年も行こうかな?
でも道が狭いのがちょっとねえ・・・
2025/3/31 22:58
いいねいいね
1
sumakさん
コメントありがとうございます🙏

屋敷山のミツマタ、ちょっと遠いですが…あの絶景は病みつきになりますよね😆ミツマタの香りが好きなので、特に…かもしれませんが🤭
やっぱりオススメですよね!
まぁ〜道が狭いのは仕方がない。桐生川側から入って、帰りは渡良瀬川(草木湖)に抜けるようにしてます。タイミングがいいと、道の駅富弘美術館で桜も見られますよ!
レコ、期待してますねぇ〜😆

ありがとうございました🙏
2025/3/31 23:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら