記録ID: 7963958
全員に公開
ハイキング
丹沢
🌸吾妻山公園136m with孫娘&娘
2025年03月30日(日) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 3.3km
- 登り
- 114m
- 下り
- 120m
コースタイム
天候 | 晴れ 気温が低く歩きやすかった |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
整備された公園なので危険個所は無し 公園入口から第二展望台までは階段が続く 山頂は芝生の広場で海と山の展望が良い |
その他周辺情報 | キッチンカーが出ていました |
写真
感想
孫娘の希望で吾妻山へ。2歳から登っているお気に入りのお山で、ゆっくり来られたので久しぶりに娘と3人で登ってきた。道すがら雪柳とレンギョウが目を楽しませてくれた。山頂下では菜の花がきれいだった。
居住地の北海道では富士山が見えないので山頂からの富士山を楽しみにしていたけれど、やはり見えなかった。海は霞んでいたけれど、桜とのコラボ風景を喜んでいた。山頂のベンチでランチタイム。
ローラーコースターには数人の行列ができていて、少し待って孫娘と2人で乗った。数年ぶりに滑ったらスピードを感じられて楽しかった。
下で待っていた娘と合流し、中里口に下りて芝桜を見に行った。白い富士山は終わり際だったけれど、紫とピンクの芝桜が今を盛りときれいに咲いていた。オオシマザクラとソメイヨシノも満開に近く、きれいだった。
北海道は植生が全く違い、常緑樹や広葉樹を初めて見る孫娘に娘が説明していた。ヒイラギがあり、クリスマスの葉としてリースやケーキの飾りに使われている本物の葉を見られた。刺のような葉にちょっとびっくり!
ログを取らなかったので時間は推測適当
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:92人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する