記録ID: 7964408
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山
2025年03月30日(日) 〜
2025年03月31日(月)


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 10:37
- 距離
- 13.5km
- 登り
- 842m
- 下り
- 806m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:37
- 休憩
- 0:49
- 合計
- 4:26
距離 5.8km
登り 310m
下り 331m
12:04
3分
スタート地点
16:33
2日目
- 山行
- 5:00
- 休憩
- 1:08
- 合計
- 6:08
距離 7.7km
登り 532m
下り 476m
13:45
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
植物多くて良い山ですね。
季節の定番、ハナネコとコチャル、タカオスミレほかを堪能してきました。
シャガが在来種を被圧しており、いくら斜面止める機能あろうが自然公園で園芸種植える発想が全く理解できません。空隙のあるネットや蛇籠、布団籠の方が数倍マシです。
都の環境局、指導する立場として猛省して欲しいし、シャガを除去して欲しい。
環境省はこれ知っているのだろうか?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:46人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する