記録ID: 7967864
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
入道ヶ岳 🌸初めてのミノコバイモ見れました🌸
2025年04月02日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:24
- 距離
- 4.4km
- 登り
- 643m
- 下り
- 647m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:58
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 3:17
距離 4.4km
登り 643m
下り 647m
9:54
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
キャンプ場入り口🅿️ 7時前1番乗り ^_^ |
写真
感想
今日はミノコバイモの
入道ヶ岳へ行って来ました♪
毎年見たいと思っていたが
今年やっと行けました♪
去年単独男性に場所は聞いてたので
無事見れました♪
その時の方ありがとうございました♪
フクジュソウはギリセーフでした
^_^
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:295人
行ってきはったのですね👍
シロバナネコノメソウの赤は少しになっていましたか〜!
あれ、やっぱりスズカカンアオイですね🙂
いつも見る三峰山のカンアオイとは
ちょっと違うなーて思ってたのですよ。
ミノコバイモの群生地は
見つかりましたか??
コメントありがとうございます♪
KOMI1さんのレコを
見て行って来ましたよ♪
シロバナネコノメソウ小滝の所は
残念ながら終盤でしたが
登山口近くいきなりノコリンさん
見つけて、そこはとても綺麗でしたよ
ミノコバイモの群生地は?
急斜面の下に咲いてたところかなぁ?
沢山咲いていたけど
撮影出来そうに無かったので
そこはスルー登山道の近い所で
撮影です♪
トウゴクサバノオがわからなかったなぁ
ほとぼりが冷めた頃教えて下さい
m(._.)m
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する