記録ID: 7974426
								
								全員に公開
																
								積雪期ピークハント/縦走
								栗駒・早池峰
						須金岳
								2025年04月05日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 宮城県
																				秋田県
																				宮城県
																				秋田県
																														
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 04:26
- 距離
- 8.2km
- 登り
- 903m
- 下り
- 904m
コースタイム
| 天候 | 晴れ時々曇り | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 渡渉2ヶ所あり。1つ目は水量多めだったので、靴下を濡らさない対応が必要でした。 登山口入ってすぐに急登。道中緩やかになる箇所があるも間髪入れずに急登。 6時スタートということもあり雪は比較的締まっていたものの、何ヶ所か踏み抜きが見られました 追記:2025 4/12 登山口から2キロの地点で滑落事故がありました。 | 
写真
感想
					無雪機は藪に覆われ、山頂に立つには積雪期限定の山。ピーク狙うのは3-4月の山行が主ということで、好機を狙っておりました。
今回は風が少なく、好天にも恵まれるという予報をゲット。
雪が緩む前に山頂に着きたいので前乗りで道の駅に車中泊し、自分史上例を見ない6時スタート。
が、パイセン達はさらに早く出発しており、自分はビリッケツのスタートでした。ガチ勢すぎるだろパイセン達‥
前情報で急登続きとの情報は得ており、覚悟していたつもりでしたが
急登が終わらん!GPS何度確認したことか!
仮のピーク過ぎてからは、緩やかな登りで世界が一変。雪の締まりも抜群で最高の稜線歩き。噂によると更に足を伸ばした、虎毛山までの縦走ルートは更に格別らしいので来年以降の目標にしたいところです!
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:174人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する ざりがに
								ざりがに
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										







 
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する