記録ID: 7978316
全員に公開
ハイキング
関東
日本海〜太平洋赤線完結 浜離宮・富士見山 芝離宮・大山
2025年04月05日(土) [日帰り]


- GPS
- 02:16
- 距離
- 5.9km
- 登り
- 1m
- 下り
- 8m
コースタイム
天候 | はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス | 三鷹 (総武線)四谷→四谷(丸ノ内線)赤坂見附→赤坂見附(銀座線)虎ノ門 |
コース状況/ 危険箇所等 |
街歩き |
その他周辺情報 | 浜離宮恩賜庭園 300円 https://www.google.com/search?kgmid=/g/1ts1mmld&hl=ja-JP&q=浜離宮恩賜庭園&shndl=30&shem=lcuae&source=sh/x/loc/osrp/m5/4&kgs=3f46e03f152b4f87 旧芝離宮恩賜庭園 150円 https://g.co/kgs/JfmGm9R |
写真
感想
自分の今まで歩いてきた軌跡をヤマレコの地図に赤線で落とし始めて15年程、一昨年辺りにはほぼリーチだったが百名山同様終わりが見えると感心無くなる病でどおでも良くなりほっといていたが東京半日ゆる登山がリスト化され都心に用事がある時にちょいちょい進め今回右足不調で山スキー中止したのでいい加減日本海から太平洋赤線繋ぎ終わらせる&東京半日ゆる登山の浜離宮富士見山と芝離宮大山に行くことにした。
朝、友達の整体師に施術してもらい終わったあと一緒に来ると言うので三鷹でプチ花見し虎ノ門駅へ
ぽかぽか陽気のお散歩日和の中ビール片手に歩き始める。
まずは浜離宮、入園料払い海にタッチし日本海親不知から太平洋とやっと赤線がやっと繋がった。
その後富士見山に登り芝離宮へ向かう
途中お掘りにエイが泳いでいて面白かった
芝離宮は浜離宮より二周り程小さいが人でも多すぎずこっちの公園もいい感じ大山登って今日の目的終了し一風堂で2杯程呑み地元に帰り他の友達も合流し公園で花見→寒くなり家で呑み人が減ったり増えたりして深夜解散。桜尽くしの呑みすぎた1日でした
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:232人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
自分も終わりがチラチラ見えているんですが、そこからが中々進まないんですよね。
そろそろkrkdxさんのレコを参考に「針ノ木谷」をクリアしておきたいところです。
おはようございます!やっと繋げたーて感じでした達成感は熱冷めで全く無いです笑
zinさんもその気になればすぐ終わるのにやはり色々やりたい事出てきてて感じですかね?
すっかり繋がっていたと勘違いしていました。
針ノ木谷は夏あっちーので水が少なそうな秋が良さそうな気がします
またどこかでお会いできると言いですね♪
kr
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する