記録ID: 7989461
全員に公開
ハイキング
中国
849華山【山口県下関市】
2025年04月07日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:53
- 距離
- 6.3km
- 登り
- 675m
- 下り
- 677m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:40
- 休憩
- 0:13
- 合計
- 2:53
距離 6.3km
登り 675m
下り 677m
12:22
53分
神上寺駐車場
13:15
13:16
40分
およそ半分の標識
13:56
13:57
11分
岩谷観音窟
14:30
14:31
44分
山頂分岐
15:15
神上寺駐車場
上り 駐車場〜岩谷観音窟〜山頂 1:44
下り 山頂〜分岐〜駐車場 0:56
2:40 ピストン(山頂周回)
下り 山頂〜分岐〜駐車場 0:56
2:40 ピストン(山頂周回)
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されてます |
写真
撮影機器:
感想
昨日登った狗留孫山同様、参道を上り岩谷観音窟を過ごすと、別雰囲気の現実にもどり山頂に至る。
山頂は展望抜群で響灘が広がります
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:153人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
山口の山って、標高的にも派手さは無いですが、登ってみると 海景色もある大展望に感激したコトが多いような気がします✨ 中国地方で唯一、瀬戸内海と日本海に面してますし👍
「華山」も周防灘(瀬戸内海)と響灘(日本海)の眺めを同時に味わえる 素晴らしきお山ですね(^^♪
華山は「げざん」でしたよね🤔 犬鳴山=いんなきやま、真田ヶ岳=しんたがだけ、十種ヶ峰=とくさがみね、金峰山=みたけさん、石城山=いわきさん、莇ヶ岳=あざみがだけ、弟見山=おととみやま etc. 引っかけ問題が他県より多いような。。🔎
山口エエの〜と言いつつ...週末は岡山の山を予定してます😅
お早うございます。
今回の山口遠征は3月に予定していたんだけど、雨予報出たため、4月に変更しました。
今回Ennaさんのテン泊に誘導されて、人生初めて車中泊をしました(初日のみ二日目は一の俣ホテル)が中々楽しかったです。分県別で目鼻付いたので、岡山方面ににも行きたいです
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する