記録ID: 7991892
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								京都・北摂
						朝日山(京都) 亀岡のちょっと変わった裏山たち 2
								2025年04月08日(火)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 京都府
																				京都府
																														
								
					体力度
					
			
	
							1
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 02:36
- 距離
- 3.8km
- 登り
- 320m
- 下り
- 325m
コースタイム
| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 「亀岡市」と「丹波篠山市」を結ぶ「国道372号線」でアプローチ。 「亀岡市ひえ田野町」のローソンの交差点から分岐して「神蔵寺」へ向かえば、後は矢印の標識が続いてました。 お寺には広い駐車場が有ります。入山料300円を料金箱に投入して利用するシステムです。 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 登山口「神蔵寺」から「朝日山(最高点)」へは、2つのコースが有ります。 南側のコースは、谷間の林道から尾根の小径へ続く、歩き易いハイキングコースでした。北側のコースは、スタート後間も無く崖のような急斜面となります。固定ロープが張ってありますが足場は乏しく、滑落の恐れが有る箇所です。その後も倒木の多い道が続き、南側とは異なる厳しいコース状況でした。 「最高点」から「三角点峰」の区間は、快適な尾根道で何も問題有りません。 | 
| その他周辺情報 | ●朝日山 神蔵寺 HP https://www.jinzouji.net/index.htm | 
写真
装備
| 個人装備 | 
																日よけ帽子
																サングラス
																防虫剤
																雨具
																ヘッドランプ
																食料
																飲料
																モバイルバッテリー
																スマホ
															 | 
|---|
感想
					 登山口となる「朝日山 神蔵寺」は歴史あるお寺ですが、山野草の植栽に力を入れている様子が覗われ、それを見るために訪れる観光客も少なくない模様です。折しもサクラが満開を迎えようとしており、植栽の多様な彩りとセットでお花見を楽しむことが出来ました。
 登山道は、北側の厳しいコースを覗けば歩き易く整備されており、開放感の有る稜線では展望のご褒美も貰えました。お山自体はコンパクトですが、山登りの楽しさが凝縮されています。本日登ったお山の中では最もハイキングに相応しく、優しいお山だと思います。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:169人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										





 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する