記録ID: 7992161
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
三ッ森北峰、権現山(杉平入口in浅川out)
2025年04月08日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:47
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 1,123m
- 下り
- 930m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
(上和田行き)大月駅8:20-猿橋駅8:28-杉平入口8:53 帰り 浅川15:15-猿橋駅15:47-大月駅15:55(平日のみ) 浅川16:19-猿橋駅17:04-大月駅17:16 |
コース状況/ 危険箇所等 |
三ッ森北峰直下に至る50メートルほどのトラバースは、落ち葉が積もっていることもあり、緊張しますね。 また人気がないのですれ違うことはないんでしょうが、すれ違いは無理っすね。 |
写真
山頂直下のいやーな感じトラバースを抜けての三ッ森北峰。
山頂狭いけどなかなかの絶景。
ほんと独り占め。
みんなに知って欲しいようで、知って欲しくないような複雑な感じ。
鏡が割れてるとか、標高はどっちが正しいとかは気にしない。
山頂狭いけどなかなかの絶景。
ほんと独り占め。
みんなに知って欲しいようで、知って欲しくないような複雑な感じ。
鏡が割れてるとか、標高はどっちが正しいとかは気にしない。
撮影機器:
装備
個人装備 |
アルトラ・オリンパス 5
|
---|
感想
オカザキッチンさんのYouTubeを見て、狙っていた三ッ森北峰。
想像以上の独り占め絶景を堪能しました。
感動の後だけに、以降の山行は消化試合のような趣となってしまいましたが、久しぶりに行って良かった!と思う1日になりました。
バス旅ありきの山行になり、富士急バスが路線廃止にしない事を祈りますが、怪しいので皆さん早めに目指した方が良いかも知れません。
混むといけないのでコソッと。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:80人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する