記録ID: 8003688
全員に公開
ハイキング
東海
丸火自然公園ぐるっと
2025年04月12日(土) [日帰り]

体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:03
- 距離
- 5.7km
- 登り
- 170m
- 下り
- 169m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:04
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 3:04
距離 5.7km
登り 170m
下り 169m
10:23
184分
スタート地点
13:27
ゴール地点
4/12土曜日~4/13日曜日に静岡市清水区へ行く予定でした。最初の計画では4/12に昼から身内を見舞い、そのまま清水区内で泊まって、翌日4/13に朝から丸火自然公園を歩くつもりでした。
しかし4/13が雨の予報となりました。けっこう強く降るようで、あんまり外出する状況では無さそうです。とはいえ役目だけで、個人的な楽しみが無いというのもあんまりおもしろくありません。
という訳で直前だけど、4/12に丸火自然公園を見て歩き、4/13に見舞い、と計画を変更しました。
4/12は清水区内に泊まっています。4/13日曜日は雨が強く降る中、朝からひとりで住んでいる高齢の身内をお見舞いに行きました。幾つかの相談をして、預かっていたものを返しました。換気扇を掃除して、玄関周りを草刈りしました。扇風機を出して、電機ヒーターを仕舞ってきました。
天気も天気だから、ほどほどに愛知県内まで帰ることにしましたが。その途中で袋井市内にある澤野医院記念館に寄り道しています。
しかし4/13が雨の予報となりました。けっこう強く降るようで、あんまり外出する状況では無さそうです。とはいえ役目だけで、個人的な楽しみが無いというのもあんまりおもしろくありません。
という訳で直前だけど、4/12に丸火自然公園を見て歩き、4/13に見舞い、と計画を変更しました。
4/12は清水区内に泊まっています。4/13日曜日は雨が強く降る中、朝からひとりで住んでいる高齢の身内をお見舞いに行きました。幾つかの相談をして、預かっていたものを返しました。換気扇を掃除して、玄関周りを草刈りしました。扇風機を出して、電機ヒーターを仕舞ってきました。
天気も天気だから、ほどほどに愛知県内まで帰ることにしましたが。その途中で袋井市内にある澤野医院記念館に寄り道しています。
天候 | 最初は晴れていたが、段々と雲が多くなって気温も下がってきた。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
公園内のルートは一定の整備がされてますが、あちこちにルートがあり道迷いには注意です。 |
その他周辺情報 | 丸火自然公園 https://www.fuji-marubi.jp/ 澤野医院記念館 https://www.city.fukuroi.shizuoka.jp/kanko_bunka/kanko_shisetsu/shiryokan/1425447017841.html |
写真
この辺りから、キャンプとかバーベキューをしている家族連れを見かけていますが。翌4/13日曜日は強い雨の予報だから、雨の中でテントを撤収するつもりなのかな、大丈夫かなと思いました。
感想
今回も感想を4点挙げておきます。
①直前に4/13日曜日から4/12土曜日へと予定を変更して、丸火自然公園を見て歩きました。4/13は強い雨だから仕方ないのですが、声をかけていたかたがたには申し訳ない気持ちです。
②今回の丸火自然公園も、あちこちにルートがあります。ヤマレコなどのGPSが無ければ、計画したルートを歩くのが難しい気がします。
③ このたび私は静岡県中部へ来ていまして。最大の目的である身内の見舞いは、もちろんとっても大切なんですが。しかし。見舞いに限らず、やるべき役目を何年も何年も全うし続けるためには、それに伴う個人の楽しみ(私なら山を歩くなど)も大事にしなくちゃ続かないよな、と思います。
④予定していませんでしたが、帰り道に澤野医院記念館へ寄り道しまして。実際に行ってみると、とても素晴らしいところでした。無料で、年末年始を除く土日のみ開館しています。地域の世話人会のかたがたによって管理されています。
ここ澤野医院は江戸時代から代々続く、地域の診療所です。澤野家13代目は東京でお医者様をされていて、この実家を袋井市へ寄付されたのだそうです。
もしも都合がつくなら、ぜひ見学してみてください。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:115人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する