ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8015939
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

天草 五島を巡る平和を願う旅

2025年04月15日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
00:57
距離
3.5km
登り
175m
下り
170m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:11
休憩
0:00
合計
1:11
距離 3.5km 登り 175m 下り 170m
13:05
18
スタート地点
13:23
53
14:16
ゴール地点
天候 はれ
過去天気図(気象庁) 2025年04月の天気図
アクセス
少し前までNHKで放送されていた TRUE COLORSというドラマで天草の美しさに魅せられてしまいました。今回は鹿児島から長崎までを旅することに。
28
少し前までNHKで放送されていた TRUE COLORSというドラマで天草の美しさに魅せられてしまいました。今回は鹿児島から長崎までを旅することに。
鹿児島に午前中に着いたので 先ずは桜島に上陸。
2025年04月07日 14:32撮影 by  ILCE-7M4, SONY
43
4/7 14:32
鹿児島に午前中に着いたので 先ずは桜島に上陸。
鹿児島の夜はお気に入りの店で。
2025年04月07日 18:59撮影 by  SOG07, Sony
36
4/7 18:59
鹿児島の夜はお気に入りの店で。
今日から3日間 クルマをレンタルして周ります
2025年04月09日 14:04撮影 by  ILCE-7M4, SONY
21
4/9 14:04
今日から3日間 クルマをレンタルして周ります
天草に向かう途中。まだ桜が咲いていた。
2025年04月08日 10:40撮影 by  SOG07, Sony
37
4/8 10:40
天草に向かう途中。まだ桜が咲いていた。
鹿児島 蔵の元港から天草の牛深港まではフェリー利用
2025年04月08日 12:18撮影 by  ILCE-7M4, SONY
27
4/8 12:18
鹿児島 蔵の元港から天草の牛深港まではフェリー利用
さっそくドラマの舞台になった崎津集落へ
2025年04月08日 13:00撮影 by  ILCE-7M4, SONY
24
4/8 13:00
さっそくドラマの舞台になった崎津集落へ
海上のマリア像
2025年04月08日 13:39撮影 by  ILCE-7M4, SONY
36
4/8 13:39
海上のマリア像
天草のねこ
2025年04月08日 13:52撮影 by  ILCE-7M4, SONY
35
4/8 13:52
天草のねこ
民家にもドラマのポスターが 笑
2025年04月08日 13:54撮影 by  ILCE-7M4, SONY
19
4/8 13:54
民家にもドラマのポスターが 笑
見晴らしの良い千厳山に登ってみた
2025年04月08日 16:10撮影 by  ILCE-7M4, SONY
40
4/8 16:10
見晴らしの良い千厳山に登ってみた
穏やかな海
2025年04月08日 16:18撮影 by  ILCE-7M4, SONY
32
4/8 16:18
穏やかな海
美しい天草の夕陽
2025年04月08日 18:27撮影 by  ILCE-7M4, SONY
57
4/8 18:27
美しい天草の夕陽
天草の居酒屋
2025年04月08日 20:00撮影 by  SOG07, Sony
48
4/8 20:00
天草の居酒屋
天草、島原の乱で壮絶な戦いが行われた祇園橋。朝の散策で訪れてみました。
2025年04月09日 07:45撮影 by  ILCE-7M4, SONY
25
4/9 7:45
天草、島原の乱で壮絶な戦いが行われた祇園橋。朝の散策で訪れてみました。
今日は高舞登山(たかぶとやま)に登ってみた
2025年04月09日 09:22撮影 by  ILCE-7M4, SONY
36
4/9 9:22
今日は高舞登山(たかぶとやま)に登ってみた
昨日 登った千厳山よりいいかも。天草五橋が全て見えました。
2025年04月09日 09:22撮影 by  ILCE-7M4, SONY
41
4/9 9:22
昨日 登った千厳山よりいいかも。天草五橋が全て見えました。
おしゃれなテラスもあります。
2025年04月09日 10:09撮影 by  ILCE-7M4, SONY
19
4/9 10:09
おしゃれなテラスもあります。
今日も天気に恵まれました
2025年04月09日 10:40撮影 by  ILCE-7M4, SONY
20
4/9 10:40
今日も天気に恵まれました
ここの塩パン、おいしかったなー
2025年04月09日 10:44撮影 by  ILCE-7M4, SONY
32
4/9 10:44
ここの塩パン、おいしかったなー
清純派女優 藤原采さん(ロバート秋山)と天草にきた記念に一枚😁
2025年04月09日 10:34撮影 by  SOG07, Sony
58
4/9 10:34
清純派女優 藤原采さん(ロバート秋山)と天草にきた記念に一枚😁
ナビにも出てこない誰もいないビーチで弁当を食べてマッタリすごしました
2025年04月09日 12:13撮影 by  SOG07, Sony
34
4/9 12:13
ナビにも出てこない誰もいないビーチで弁当を食べてマッタリすごしました
大江教会を見学してから再び鹿児島に戻りました。
2025年04月09日 14:20撮影 by  SOG07, Sony
28
4/9 14:20
大江教会を見学してから再び鹿児島に戻りました。
女将さんとの会話が弾みすぎて飲みすぎちゃった。
2025年04月09日 18:34撮影 by  SOG07, Sony
36
4/9 18:34
女将さんとの会話が弾みすぎて飲みすぎちゃった。
すり身揚げも毎日 食べていました。店によって使う魚が違う(トビウオ、アジ、イシモチ、エソなど)ので面白いです
2025年04月09日 19:09撮影 by  SOG07, Sony
30
4/9 19:09
すり身揚げも毎日 食べていました。店によって使う魚が違う(トビウオ、アジ、イシモチ、エソなど)ので面白いです
4日目は開聞岳に登るつもりでしたが天気が今一つなのでパス。知覧に来てみました。
2025年04月10日 10:10撮影 by  ILCE-7M4, SONY
24
4/10 10:10
4日目は開聞岳に登るつもりでしたが天気が今一つなのでパス。知覧に来てみました。
知る人ぞ知る富屋食堂(特攻隊員がお母さんと慕う鳥濱トメさんがやってた店ですが今は資料館)
2025年04月10日 10:25撮影 by  ILCE-7M4, SONY
25
4/10 10:25
知る人ぞ知る富屋食堂(特攻隊員がお母さんと慕う鳥濱トメさんがやってた店ですが今は資料館)
知覧のクロネコ 後の猫はブルーアイだった。
2025年04月10日 10:42撮影 by  ILCE-7M4, SONY
43
4/10 10:42
知覧のクロネコ 後の猫はブルーアイだった。
特攻記念館を見学
2025年04月10日 10:55撮影 by  ILCE-7M4, SONY
30
4/10 10:55
特攻記念館を見学
亡くなった特攻隊員たちの遺影や遺書を拝見すると胸が苦しくなりました。戦争は絶対にしてはいけない
2025年04月10日 12:11撮影 by  ILCE-7M4, SONY
39
4/10 12:11
亡くなった特攻隊員たちの遺影や遺書を拝見すると胸が苦しくなりました。戦争は絶対にしてはいけない
知覧茶と開聞岳
2025年04月10日 12:41撮影 by  ILCE-7M4, SONY
35
4/10 12:41
知覧茶と開聞岳
JR最南端の西大山駅に行くと奇跡的にちょうど電車が来たので記念写真 笑
2025年04月10日 13:51撮影 by  ILCE-7M4, SONY
34
4/10 13:51
JR最南端の西大山駅に行くと奇跡的にちょうど電車が来たので記念写真 笑
駅前の黄色いポストからハガキを出すと幸せになれると聞いたので絵ハガキを買って友人宛に出しました
2025年04月10日 13:43撮影 by  SOG07, Sony
29
4/10 13:43
駅前の黄色いポストからハガキを出すと幸せになれると聞いたので絵ハガキを買って友人宛に出しました
楽しみにしていた指宿で砂蒸し風呂に入ります。ぽかぽかで気持ちよか〜(砂は意外に重い)
46
楽しみにしていた指宿で砂蒸し風呂に入ります。ぽかぽかで気持ちよか〜(砂は意外に重い)
鹿児島に戻り鶏刺しでビールを飲む
2025年04月10日 17:42撮影 by  SOG07, Sony
37
4/10 17:42
鹿児島に戻り鶏刺しでビールを飲む
もちろん今夜も刺し盛で
2025年04月10日 17:53撮影 by  SOG07, Sony
36
4/10 17:53
もちろん今夜も刺し盛で
今日は熊本に移動します。鹿児島最後の一食は黒豚🐽
2025年04月11日 11:58撮影 by  SOG07, Sony
31
4/11 11:58
今日は熊本に移動します。鹿児島最後の一食は黒豚🐽
新幹線で熊本に。しかし乗車時間1時間ほどなのに自由席で7440円は高すぎでしょ! しかも1時間に1本しかない時間でした 😢
2025年04月11日 12:59撮影 by  SOG07, Sony
19
4/11 12:59
新幹線で熊本に。しかし乗車時間1時間ほどなのに自由席で7440円は高すぎでしょ! しかも1時間に1本しかない時間でした 😢
くまモンが迎えてくれたから許す
2025年04月11日 15:28撮影 by  ILCE-7M4, SONY
28
4/11 15:28
くまモンが迎えてくれたから許す
44年ぶりの水前寺公園。昔は何とも感じなかったけど今回は美しいと思った(ジジイになった証拠)
2025年04月11日 16:14撮影 by  ILCE-7M4, SONY
29
4/11 16:14
44年ぶりの水前寺公園。昔は何とも感じなかったけど今回は美しいと思った(ジジイになった証拠)
熊本でも刺し盛はもちろん、辛子レンコンや一文字ぐるぐるなどを頂く。熊本米焼酎でパンカ〜イ。
2025年04月11日 20:53撮影 by  SOG07, Sony
24
4/11 20:53
熊本でも刺し盛はもちろん、辛子レンコンや一文字ぐるぐるなどを頂く。熊本米焼酎でパンカ〜イ。
翌朝、熊本城あたりを散策する
2025年04月12日 07:10撮影 by  ILCE-7M4, SONY
28
4/12 7:10
翌朝、熊本城あたりを散策する
この日は熊本港から長崎の島原港へフェリーで移動
2025年04月12日 08:32撮影 by  ILCE-7M4, SONY
34
4/12 8:32
この日は熊本港から長崎の島原港へフェリーで移動
あっ、雲仙普賢岳が見えたよ
2025年04月12日 08:47撮影 by  ILCE-7M4, SONY
34
4/12 8:47
あっ、雲仙普賢岳が見えたよ
島原に来たのは島原鉄道に乗ってみたかったから
2025年04月12日 11:27撮影 by  ILCE-7M4, SONY
31
4/12 11:27
島原に来たのは島原鉄道に乗ってみたかったから
大三東駅で途中下車しました。ここは海が目の前にある駅で人気なんですよ。(千と千尋のモデル駅)
2025年04月12日 10:38撮影 by  ILCE-7M4, SONY
29
4/12 10:38
大三東駅で途中下車しました。ここは海が目の前にある駅で人気なんですよ。(千と千尋のモデル駅)
駅には幸せ祈願の願い事を書いた黄色いハンカチがたくさん掲げられています
2025年04月12日 10:49撮影 by  ILCE-7M4, SONY
24
4/12 10:49
駅には幸せ祈願の願い事を書いた黄色いハンカチがたくさん掲げられています
1枚 500円で私も密かな願い事を書いて掲げてきました。
2025年04月12日 10:32撮影 by  ILCE-7M4, SONY
32
4/12 10:32
1枚 500円で私も密かな願い事を書いて掲げてきました。
昼過ぎに長崎に到着したので速攻で ちゃんぽん。うまいなー。
2025年04月12日 14:12撮影 by  SOG07, Sony
32
4/12 14:12
昼過ぎに長崎に到着したので速攻で ちゃんぽん。うまいなー。
クイーンエリザベス号が寄港していました。いつか船旅もしてみたい。
2025年04月12日 15:30撮影 by  ILCE-7M4, SONY
21
4/12 15:30
クイーンエリザベス号が寄港していました。いつか船旅もしてみたい。
念願の五島へ!7:40初の高速船の予約をしていたけど この日は強風で高速船は全便欠航だと。。。フェリーは運行するとのことでチケットゲット。購入して10分後には満席になりました。やばかった〜
2025年04月13日 11:58撮影 by  SOG07, Sony
23
4/13 11:58
念願の五島へ!7:40初の高速船の予約をしていたけど この日は強風で高速船は全便欠航だと。。。フェリーは運行するとのことでチケットゲット。購入して10分後には満席になりました。やばかった〜
遠くに軍艦島が見えた(5年前に行きました)
2025年04月13日 12:58撮影 by  ILCE-7M4, SONY
25
4/13 12:58
遠くに軍艦島が見えた(5年前に行きました)
満席で座るところもないので甲板に出て4時間も過ごしていました。こんなに混んでるのに最初に乗船した連中は大の字になって寝ていて少しイラッとしました🤬
2025年04月13日 13:06撮影 by  SOG07, Sony
21
4/13 13:06
満席で座るところもないので甲板に出て4時間も過ごしていました。こんなに混んでるのに最初に乗船した連中は大の字になって寝ていて少しイラッとしました🤬
本来は9:00到着の予定が 16:20到着。上陸できただけでも感謝です
2025年04月15日 16:16撮影 by  SOG07, Sony
23
4/15 16:16
本来は9:00到着の予定が 16:20到着。上陸できただけでも感謝です
予約していたバイクを借りて夕景だけでも見に行こう。
2025年04月14日 11:50撮影 by  SOG07, Sony
31
4/14 11:50
予約していたバイクを借りて夕景だけでも見に行こう。
海岸線沿いにある墓地で夕景を見ました
2025年04月13日 17:48撮影 by  ILCE-7M4, SONY
36
4/13 17:48
海岸線沿いにある墓地で夕景を見ました
うわっ!
2025年04月13日 17:46撮影 by  SOG07, Sony
56
4/13 17:46
うわっ!
厚めの雲間から天使のはしごが降りてきた
2025年04月13日 18:05撮影 by  ILCE-7M4, SONY
33
4/13 18:05
厚めの雲間から天使のはしごが降りてきた
奇跡のような光景
2025年04月13日 18:12撮影 by  ILCE-7M4, SONY
56
4/13 18:12
奇跡のような光景
この時のことは生涯 忘れないと思います
2025年04月13日 18:11撮影 by  ILCE-7M4, SONY
41
4/13 18:11
この時のことは生涯 忘れないと思います
朝は五島に行けないのかと絶望したけど、来れて本当によかった。フェリーは長かったけど疲れも吹き飛んだ
2025年04月13日 19:49撮影 by  SOG07, Sony
31
4/13 19:49
朝は五島に行けないのかと絶望したけど、来れて本当によかった。フェリーは長かったけど疲れも吹き飛んだ
五島における最初(1879)に出来た堂崎教会
2025年04月14日 10:34撮影 by  ILCE-7M4, SONY
23
4/14 10:34
五島における最初(1879)に出来た堂崎教会
白亜の水ノ浦教会
2025年04月14日 12:04撮影 by  ILCE-7M4, SONY
33
4/14 12:04
白亜の水ノ浦教会
天草や福江島では幾つかの教会巡りをしました。教会内は撮影不可ですが どこも神聖で温かい光がステンドグラスを通して差し込んでいました。写真は井浦教会
2025年04月14日 15:14撮影 by  ILCE-7M4, SONY
30
4/14 15:14
天草や福江島では幾つかの教会巡りをしました。教会内は撮影不可ですが どこも神聖で温かい光がステンドグラスを通して差し込んでいました。写真は井浦教会
朝ドラ『舞いあがれ』や映画『悪人』のロケ地にもなった大瀬崎灯台
2025年04月14日 15:30撮影 by  SOG07, Sony
31
4/14 15:30
朝ドラ『舞いあがれ』や映画『悪人』のロケ地にもなった大瀬崎灯台
灯台まで歩いて向かいますが爆風で引き返すことに。。。むろん誰もアタックしていませんでした
2025年04月14日 15:36撮影 by  ILCE-7M4, SONY
28
4/14 15:36
灯台まで歩いて向かいますが爆風で引き返すことに。。。むろん誰もアタックしていませんでした
この店では出張で来ていた○○県警の刑事さん二人と隣り合わせになり飲みました。具体的な捜査内容については触れませんでしたが面白い話をたくさん聞けたしメチャクチャ楽しかった
2025年04月14日 18:21撮影 by  SOG07, Sony
30
4/14 18:21
この店では出張で来ていた○○県警の刑事さん二人と隣り合わせになり飲みました。具体的な捜査内容については触れませんでしたが面白い話をたくさん聞けたしメチャクチャ楽しかった
この店、予約がなかなか取れない理由が分かります。大将のオススメ料理は何を食べても美味しかった。
2025年04月14日 19:23撮影 by  SOG07, Sony
34
4/14 19:23
この店、予約がなかなか取れない理由が分かります。大将のオススメ料理は何を食べても美味しかった。
九州にきて9日目の朝。城岳展望台に登りました。
2025年04月15日 08:12撮影 by  ILCE-7M4, SONY
34
4/15 8:12
九州にきて9日目の朝。城岳展望台に登りました。
荒川温泉では足湯があったので休みます。近所のおばあちゃんと居合わせたので雑談していました。
2025年04月15日 09:55撮影 by  SOG07, Sony
24
4/15 9:55
荒川温泉では足湯があったので休みます。近所のおばあちゃんと居合わせたので雑談していました。
今日こそは灯台に行くぞ!昨日ほどではないけど今日も強風で女性3人組が引き返していました。
2025年04月15日 10:54撮影 by  ILCE-7M4, SONY
33
4/15 10:54
今日こそは灯台に行くぞ!昨日ほどではないけど今日も強風で女性3人組が引き返していました。
何とかついた。ドラマでは赤楚衛二さんや福原遥さんらが ここに座っていました。
2025年04月15日 11:00撮影 by  SOG07, Sony
29
4/15 11:00
何とかついた。ドラマでは赤楚衛二さんや福原遥さんらが ここに座っていました。
再アタックして良かった
2025年04月15日 11:28撮影 by  SOG07, Sony
27
4/15 11:28
再アタックして良かった
青い空と青い海
2025年04月15日 12:17撮影 by  SOG07, Sony
23
4/15 12:17
青い空と青い海
これが五島の美しさ
2025年04月15日 12:35撮影 by  SOG07, Sony
42
4/15 12:35
これが五島の美しさ
福江島3日間の〆に鬼岳に登りました。開放感バツグン!
2025年04月15日 13:24撮影 by  SOG07, Sony
24
4/15 13:24
福江島3日間の〆に鬼岳に登りました。開放感バツグン!
とにかく気持ちイイ!暫く草の上に寝転がって空を眺めていました
2025年04月15日 13:18撮影 by  ILCE-7M4, SONY
25
4/15 13:18
とにかく気持ちイイ!暫く草の上に寝転がって空を眺めていました
伊豆の大室山などに似た面白い形の山です
2025年04月15日 14:33撮影 by  SOG07, Sony
27
4/15 14:33
伊豆の大室山などに似た面白い形の山です
島に別れを告げる時が。。。本当にありがとう。
2025年04月15日 16:55撮影 by  ILCE-7M4, SONY
23
4/15 16:55
島に別れを告げる時が。。。本当にありがとう。
長崎に戻ってきました。少し寒かったので おでんで温まります。
2025年04月15日 21:04撮影 by  SOG07, Sony
27
4/15 21:04
長崎に戻ってきました。少し寒かったので おでんで温まります。
浦上天主堂
2025年04月16日 10:48撮影 by  ILCE-7M4, SONY
26
4/16 10:48
浦上天主堂
花壇は色とりどりの花で一杯
2025年04月16日 11:01撮影 by  SOG07, Sony
25
4/16 11:01
花壇は色とりどりの花で一杯
平和公園
2025年04月16日 11:08撮影 by  ILCE-7M4, SONY
26
4/16 11:08
平和公園
原爆記念館。観光客で一杯でしたが見た感じ9割が外国人でした
2025年04月16日 11:37撮影 by  SOG07, Sony
24
4/16 11:37
原爆記念館。観光客で一杯でしたが見た感じ9割が外国人でした
no war!
2025年04月16日 11:42撮影 by  SOG07, Sony
25
4/16 11:42
no war!
長崎県立美術館
2025年04月16日 16:14撮影 by  SOG07, Sony
19
4/16 16:14
長崎県立美術館
屋上庭園から大浦天主堂やグラバー邸
2025年04月16日 16:21撮影 by  ILCE-7M4, SONY
23
4/16 16:21
屋上庭園から大浦天主堂やグラバー邸
長崎最後の夜。クジラがうまい。隣り合わせた○○新聞社の偉いさんから焼酎を御馳走になりました。
2025年04月16日 18:10撮影 by  SOG07, Sony
32
4/16 18:10
長崎最後の夜。クジラがうまい。隣り合わせた○○新聞社の偉いさんから焼酎を御馳走になりました。
普通と違うブリだいこん。照りが最高。
2025年04月16日 19:15撮影 by  SOG07, Sony
33
4/16 19:15
普通と違うブリだいこん。照りが最高。
〆は おでん。京都から来ていた若い夫婦と映画談義で盛り上り11日間の九州旅は終わりました
2025年04月16日 21:05撮影 by  SOG07, Sony
29
4/16 21:05
〆は おでん。京都から来ていた若い夫婦と映画談義で盛り上り11日間の九州旅は終わりました
撮影機器:

感想

鹿児島〜天草〜知覧〜指宿〜鹿児島〜熊本〜島原〜長崎〜五島 福江島〜長崎。11日間をかけ九州を楽しんできました。
天候と日程の関係で目的のひとつだった開聞岳登山は出来ませんでしたが見たかった景色は見れたし食べたいものは全て食べることもできた😁
旅先では毎晩、その地で昔から愛されている人気の居酒屋に行きました。店の大将や女将さん、そして常連さんなどと毎晩 様々な話が出来て旅の醍醐味を堪能しました。
やっぱ九州、景色も食べ物も酒も何より人もいい。大好きだなー。

特に旅のテーマとか決めていた訳ではないけど、知覧や長崎では特攻記念館や原爆記念館を見学し、天草や福江島では数々の教会を周りました。そのせいもあって今回は「戦争の恐ろしさ」「平和への願い」を今まで以上に意識させられる旅になりました。

ヤマレコにupするため鬼岳、稲佐山、大瀬崎でログを取りました😂

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:610人

コメント

bassoさん、こんばんは(^^)

11日間の九州旅お疲れ様でした。
美しい景色と美味しい食べ物、地元の人との会話にちょっと登山(笑)、素敵な旅でしたね。懐かしい景色も、天草や五島など初めての景色も楽しませて頂きました♪

綺麗な景色の写真も、奇跡の一枚も素敵ですが、原爆記念館の写真も心に残りました。世界中で不穏な空気が流れている今、海外からわざわざ足を運んでくれる人がこんなにいるんだと思うと心強いですね。
2025/4/18 21:08
いいねいいね
2
Maioさん おつかれ生です😁
おっしゃる通り、原爆記念館では同じような感想を持ちました。日本は唯一の被爆国ですからね。その惨状や恐ろしさを特に海外の方たちが知ってくれるのは良いなと思って見学してました。

ところで福江で一緒に◯◯県警の刑事さんと飲んだのですが、先輩の方の刑事さんは高知出身で酒もメチャ強かったですが、何と何と阪神藤川監督と小学校時代の同級生で面白い話をいろいろ聞けたんですよ。😁 子供の頃から正直で真っ直ぐな男だったと嬉しそうに話してくれました。
2025/4/18 21:32
いいねいいね
2
bassoさん😁こんばんは♪

素晴らし過ぎて🤩拝見してから一度寝かせて💧また覗きに来てしまいました🤭

鹿児島の夜のアテは、キビナゴでしょうか?(え😳気になるとこそこ?(笑))

天草の夕日😍
天草五橋が全て見える写真も素敵ですね〜〜
そして・・・basso秋山さん🤣&酒蒸し&ライダーbassoさん😁👍

やっぱり海が綺麗〜〜そして、海の幸🤤
墓地での夕日に、天使のはしご〜❣️
この世のものとは思えないような…
写真だけでも昇天しそうですーーー🙄
実際目にしたらそれはそれは…言い尽くせない感動🥹なのでしょうね。
また、時々覗きに来るかもしれません💧

ありがとうございました😊
2025/4/19 21:52
いいねいいね
2
JUNKOさん こんばんは〜😊

そうそう、写真の魚はキビナゴですよ。新鮮な刺し身を柚子胡椒で食べるのも良いのですが、軽く塩を振り換気扇の前で少し干したものを炙って食べるのが最高なんですよ😊

天草と五島は初めて行ったんですけど本当にキレイな所でした。いつか機会が有ったら行ってみてくださいね。

ところで例のドラマ、録画したのを今日、見ました。基本的なテイストは前作と全然かわってないけど、酒場で二人が其々の知人を亡くして、そのことを話してる会話は結構、くるものがありました。明後日の第二話が楽しみです。🤗
浅野和之さんが出てなくて残念だったのと中井貴一の娘役の女性が大人になってたのはビックリしました。
2025/4/19 22:02
いいねいいね
2
bassoさん、こんにちは!

旅情を掻き立てるレコと日記、楽しく拝見しました😌
ロバート秋山こっそり好きな私、21枚目にニヤニヤです笑
34枚目、ちょっと面白いシチュエーションなのにイケオジ保ってるbassoさんさすが!です♬

56枚目から60枚目、うつくしいですね。
7年前に福江島を訪れたことがあるのですが、やはり夕暮れ時の教会で同じような気持ちを抱いたことがあります。

お祈りの時間だったのでしょうか、地元の年配の女性たちが静かに小さな教会に入ってこられました。
皆さん、頭にはレースを被り、手にはロザリオをお持ちで📿
信仰が生活に根ざしていることを目の当たりにした時、敬虔という言葉の意味が初めてわかったような気がしました。

あらためて、ゆっくり五島列島を廻ってみたいです。
今回も素敵なレコをありがとうございました😊
2025/4/27 16:01
いいねいいね
2
reiさん こんにちは ☺?

reiさんもロバート秋山が密かに好きだったとは。。。意外すぎ😂 私も好きなんですよねぇ。
福江島には行かれたことあったんですね。私は天草含めて今回はじめて訪問したのですが食べ物も人も景色も素晴らしく大満足の旅になりました。
何より静かな教会内に座ってマリア様やステンドグラス越しに差し込む暖かい光など見てると普段の雑念など己の汚い部分が洗い落とされるような気持ちになりました ☺?
時間が出来たらまた行ってみて下さいね。

あと思い出の1つとして長崎の おでん屋で京都から来ていた御夫婦と一緒になったのですが二人とも映画好きで特に御主人とは仁義、ゴッドファーザー談義でメチャ盛り上がったんですよ。😂 私より詳しくて細かいシーンも覚えていて驚きました。reiさんには御報告いたします。

PS.
セコマのワサビラーメン、私も昨年食べましたよ。口に入れた瞬間、鼻から入ってきた猛毒にも感じるほどの湯気?に『ブフォッ!!』あれ絶対に食べれませんよね!😂
札幌レコを見て大笑いしましたよ。
2025/4/27 16:36
いいねいいね
2
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら