記録ID: 8022235
全員に公開
ハイキング
丹沢
菰釣山、鳥の胸山
2025年04月17日(木) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:27
- 距離
- 15.4km
- 登り
- 1,222m
- 下り
- 1,225m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:41
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 7:29
距離 15.4km
登り 1,222m
下り 1,225m
16:41
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
浦安峠から浦安峠分岐は波線ルートだが、危険箇所なし。 雑木の頭で道迷い注意。 菰釣山山頂直下で登山道工事中。 |
写真
撮影機器:
感想
先日東海自然歩道を歩いた際は、天気が悪く富士山が見えなかったのでリベンジ。
今回は鳥の胸山も行ってきました。
道の駅 どうしから鳥の胸山までは、急登。
その後、アップダウンや細尾根を歩き、浦安峠へ。
浦安峠からは、細い登山道を登っていくと、東海自然歩道にでる。
東海自然歩道も細かいアップダウンの道。
避難小屋手前で長い階段がある。
避難小屋は、工事の方が利用されているが、登山者も利用可能。
避難小屋から、山頂までは、やはり階段中心。
山頂では富士山の大展望。
山頂から避難小屋の方に引き返し、涸れ沢や渡渉を繰り返し1時間ほど下ると出発地点に戻る。
平日だったせいか、会った人は1人だけ。
逆回りの方で、鳥の胸山にはいかないと言っておられた。
静かな山歩きがお好きな方にはオススメ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:84人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する