記録ID: 8032186
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
春霞😢三ッ峠山(三ツ峠駅〜山頂〜清八峠〜笹子駅)
2025年04月19日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:17
- 距離
- 17.3km
- 登り
- 1,580m
- 下り
- 1,599m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:40
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 7:15
距離 17.3km
登り 1,580m
下り 1,599m
15:13
天候 | 晴れ 春霞 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
笹子駅:JR中央線笹子下車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
三ツ峠から山頂:駅から達磨石直前まで舗装路、その後急登。八十八大師から屏風岩方面トラバース道、落石注意(写真あり)。四季楽園・三ツ峠山荘分岐から急登、階段道。 山頂から清八峠まで:御巣鷹山山頂から急坂、足場悪い。その後、小登降が清八山まで続く、地味にきつい。 清八峠から笹子駅まで:峠からジグザグの急坂、緩くなりしばらく歩く(途中、渡渉あり)と登山口(鹿柵2か所あり)、ここから笹子駅までほぼ舗装路。ここから駅までが長い。 |
その他周辺情報 | 笹子駅近くの笹子餅 |
予約できる山小屋 |
三つ峠山荘
|
写真
感想
富士山の大展望を楽しむ山行を計画したが、春霞で展望は殆んどなかった。
天気は良かった(晴れた、雨が降らなかったという意味)が暑かった(甲府30度)。本社ヶ丸に行く計画だったが、展望もなく疲れが増すだけなのでパス。それでも余りある体力勝負のコース、帰りは膝がガグガグ、疲れただけの登山だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:94人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する