記録ID: 8040338
								
								全員に公開
																
								山滑走
								谷川・武尊
						巻機山 井戸尾根
								2025年04月20日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 新潟県
																				新潟県
																														
								 ShoNu
			
				その他3人
								ShoNu
			
				その他3人	
					体力度
					
			
	
							5
					
					1泊以上が適当
			- GPS
- 08:00
- 距離
- 15.8km
- 登り
- 1,796m
- 下り
- 1,794m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 6:40
- 休憩
- 1:21
- 合計
- 8:01
					  距離 15.8km
					  登り 1,796m
					  下り 1,794m
					  
									    					 
				
					同行者の寝坊と、私の登山靴忘れ取りに戻りにより、予定より2時間遅れで出発。結果的に問題はなく、下山後に雨が降り出すというタイミングの良さ。
				
							| 天候 | 曇り、1,650 m以上は雲の上で晴れていた 下山して15:20くらいから雨降りだした | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 雪面は全くクラストしておらず、波打ちもなくどこでも快適に滑走できた。クラックは多数あったので、それらに注意。 | 
写真
感想
					朝から雪が腐っており、つぼ足でも全く沈まず快適に歩けるので、私は最初から最後まで登りは全て板を担いで歩いた。プラブーツよりも歩きやすいおかげか、登りのペースはシール登攀の人より速く進めた。板の着脱をしないので、総合的にも速く移動出来る。
一人で先に進んでしまい、声が届かずコミュニケーションが取れなくなることを指摘された。私の行動原理としては、他の誰もが先に進まないので、先行して進むことで下山時間を短縮したかった。hidden crack があるような事故リスクが高い場合はこれを避けるべき。無線を携帯するのは良い対策。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:246人
	
 
									 
						 
										
 
							






 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する