記録ID: 8042471
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								甲信越
						山頂の桜が散る前に~光城山へ😃
								2025年04月21日(月)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 長野県
																				長野県
																														
								
					体力度
					
			
	
							1
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 01:07
- 距離
- 2.2km
- 登り
- 309m
- 下り
- 307m
コースタイム
| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 特に危険なところはありません。さすがに長袖シャツ1枚では肌寒かった | 
写真
装備
| 個人装備 | 
																長袖シャツ
																ズボン
																靴下
																日よけ帽子
																トレランシューズ
																サブザック
																行動食
																携帯
																時計
																手拭
																ペットボトル
															 | 
|---|
感想
先週の土曜日蝶ヶ岳に登ってヘロヘロになって下りてきて、車を運転していると何と光城山の山頂の桜が咲いて白くなっているのが遠目でわかりました。ここ数日の高温で一気に咲いてしまったのです。日曜は予定あるし、火曜も予定が入ってる。山頂の満開を見ようとすると月曜の早朝しかない、と行くことで出勤前に行く強硬策に出ました。前日⏰を5時にセット、10分前に自然に目覚めたのはいいが、起き上がれない。蝶ヶ岳で緩んだ雪でで悪戦苦闘して筋肉痛になったまま、その翌日西上州の三ツ岩岳を散策した後欲をだして烏帽子岳まで行ってしまった。どうしてこんな部活みたいなことをやっているんだろう。まあ、歩き出せは歩くのは大丈夫だろうと行ってきました。やっぱり行ってよかった、今年満開の桜はこれが最後になりそうだし。会社には余裕で間に合いましたが、明日から立ち上がって歩き出す最初が辛い。まあ、これからしばらくは山には行かないから知らないうちに回復するでしょう😃
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:173人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する とぉ〜とくん
								とぉ〜とくん
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										





 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する