記録ID: 8057671
全員に公開
山滑走
十勝連峰
美瑛富士〜美瑛岳・周回、山スキー
2025年04月26日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:16
- 距離
- 15.5km
- 登り
- 1,567m
- 下り
- 1,567m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:33
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 6:16
距離 15.5km
登り 1,567m
下り 1,567m
12:27
天候 | 晴れ〜雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
厚手靴下
インナー手袋
アウター手袋
テムレス
防寒着
ゲイター
ネックウォーマー(フェイス)
登山靴(スキー靴)
ザック
行動食
非常食
飲料・ 水筒(保温性)
GPS/地図(地形図)
ヘッドランプ
保険証
携帯
ストック
カメラ
雪崩ビーコン
スコップ
ゾンデ棒
エマージェンシーシート
アイゼン
スキー板
|
---|
感想
今年も残雪期は十勝連峰、まずは前回途中まで登った美瑛富士にリベンジです。
天気予報が怪しめながら、この日はまだマシということで・・・美瑛岳も含めて登山計画しました。結果はまずまずの好天に恵まれました。気温が低めのためか降雪があり、うっすらパウダースノーが付いていたところは、最高に滑りが良かったです。標高1000mくらいにもなるとベタついていました。
美瑛岳山頂付近でガスに負けてしまい、高低差400m以上はロスしたような下山になってます。あと10分待つことが出来たら、ガスは晴れていたのかもしれません。
もしくは強風が無ければ・・・と後からいくら考えてもしょうがないのですが、美瑛岳はまた今度リベンジしたい気持ちになりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:73人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する