記録ID: 8072720
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								栗駒・早池峰
						荒雄岳
								2025年04月27日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 03:18
 - 距離
 - 7.5km
 - 登り
 - 516m
 - 下り
 - 495m
 
コースタイム
| 過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 | 
|---|---|
| アクセス | |
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					【アクセス】 ★主に鬼首の間歇泉側からと国道108号線から田代川沿いを進む2通りのアクセスがあります。(花山の方からの道もあるのようですが、そちらは不明) ●昨年のGWは通行止めだった間歇泉側からの林道は工事が終わり、通行可能でした。 ●未舗装路を数キロ走ります。 ●凹凸は少ない整備された未舗装路なので普通乗用車でも問題なく走れます ●登山口周辺は舗装路 ●国道108号線(羽後街道)から田代川沿いを進む林道は岩入一迫線と片山地獄の分岐まで未舗装路 ●分岐以降は片山地獄まで舗装路(やや狭い) ●通行止め等ありませんでした。 【駐車場】 [八ツ森コース登山口] ●舗装路から八ツ森コース登山口へ向かって未舗装路に入り、500メートルほど走ると2台ほど駐車できるスペースあり [片山コース登山口] ●水神峠 2台程度駐車可能なスペースあり ●林道脇に駐車スペースあり。4、5台駐車可能 ●道路が広いので路側帯に駐車可能 【天気】 ●快晴、強風 ●登山口で気温18度 【登山道状況】 ●片山コース登山道の歩き始めは湿潤な道 ●なだらかに登り、山頂手前は九十九折りの登山道 ●下山に使った八ツ森コースはほぼ九十九折りで降りる。 ●両コースとも概ね歩きやすい登山道 ●山頂手前に一部残雪あり(ツボ足で問題ない) ●イワウチワ群落あり 【トイレ】 ・近隣にトイレはありません 【温泉】 [荒湯地獄] ●野湯 ●温泉が湧き出てる川に入れます ●無料 ●脱衣所等なし ●一応、ショートパンツ着用しました [鳴子温泉 滝の湯] ●中山平温泉 しんとろの湯 440円 午前9時00分~午後9時30分 https://spa.shintoro.com/guide.html 【備忘録】 ★レイヤリング・装備 ●スキンレイヤー: drymesh ・Tシャツ ・TNF long/sleeve Flight Engineered zipup未着用 ・レインウェア:Paine Rainwear(オレンジ) ・pants:workman joggers pants ・靴下:スマートウールハイク  | 
			
写真
										周回するので、八ツ森コース登山口と片山コース登山口の中間地点に路駐
車道を歩いて片山コース登山口へ向かいます
1枚写真を撮ったら、一眼レフカメラのバッテリーがなくなる…
充電するのを忘れてました。
持っていっても仕方ないので一眼レフを車に置きに戻ります。
						車道を歩いて片山コース登山口へ向かいます
1枚写真を撮ったら、一眼レフカメラのバッテリーがなくなる…
充電するのを忘れてました。
持っていっても仕方ないので一眼レフを車に置きに戻ります。
感想
					昨年もこの時期に歩いた荒雄岳
去年失敗した荒湯地獄での温泉卵を成功させるため、再チャレンジ
誰もいない山と野湯を堪能して、温泉卵もまずまず成功!
満足な休日になりました
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:102人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
								Sugar_69
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										







					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する