ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8086631
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

二本木峠のヤマツツジ(定峰橋BS→旧定峰峠→大霧山→粥仁田峠→二本木峠→落合BS)

2025年04月29日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
12.7km
登り
721m
下り
791m

コースタイム

日帰り
山行
4:28
休憩
0:28
合計
4:56
9:00
24
9:24
43
10:07
10:10
14
10:24
23
10:47
10:55
29
11:24
20
11:44
5
12:13
9
12:22
12:39
11
12:50
59
13:49
7
13:56
久しぶりに二本木峠のヤマツツジを見よう、そう思って4年前と同じルートを歩く事にしました。
天候 晴れ

大霧山を下りる時にちょっと曇った感じがしたものの、それ以外は晴れでした。
朝の気温は低め。
日中も風が当たるとちょっと寒いのでウインドブレイカーを着ました。
過去天気図(気象庁) 2025年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き
西武秩父着7:43のラビュー。
勿論その次のラビューでも間に合うのは分かっていましたが、前日の予約画面を見たら満席に近い状態で、うぁわと言う感じで30分早いラビューにしました。
こっちはガラガラ。所沢始発なので。

西武秩父駅発8:30のT1定峰線
定峰橋着8:55
私を除いたら四名。

帰り
落合発14:24の小川町駅行き
ギリギリで座れました。

小川町発15:05の森林公園行き
例によって日中は森林公園止まりの四両編成。
コース状況/
危険箇所等
・定峰橋BS→旧定峰峠
最初は細い舗装道路を登って行きます。
定峰神社を左手に見ながら先へ。
少し太い舗装道路となって定峰の集落と思われる場所に出ます。
今度は定岳寺を左に見て熊谷小川秩父線をショートカットして少し登ると旧定峰峠への登山口となります。道標がちゃんとあります。

ここから本格的な登山道ですが、恐らく旧定峰峠への峠道なので非常に緩やかです。
4年前と比べたら倒木とかが増えて歩き難さが上がった気がします。

・旧定峰峠→大霧山
先ず最初にちょっとした登り。その後に尾根道となって、一旦ぐっと下ってからの大霧山への登り返しとなります。

・大霧山→粥仁田峠→二本木峠
大霧山から粥仁田峠へはかなり標高を落とします。
天空のポピーの道からまた舗装道路に沿って秩父高原牧場に行くと店などが沢山あります。
その先は二本木峠迄ずっと舗装道路歩きです。これがダルい。

・二本木峠→打出BS→落合BS
樹林帯の下りは、下りとしては緩やかです。下部の方でちょっとだけ斜度が増える場面もありますが。

やがて集落が見える付近になると生活道路と合流したり離れたりしますが、その都度案内が出ているので迷いませんが、見落とさない様に。でも多分道路を歩いても下れると思います。

最後に槻川を渡る流され橋を渡ります。
道標がそっちに向いてるから余程増水しないとちゃんと復旧するんじゃないかな。

打出ではバスの時間まで余裕があったのでベンチがある落合BS迄歩きました。
落合の店、今回は営業していました。入ったの初めてじゃないかな。おかげでコーヒー牛乳が買えた。
その他周辺情報 トイレは秩父高原牧場と二本木峠と落合BSにあります。
秩父高原牧場には数多のお店あり。
西武秩父駅前で定峰行きバスを待っていたら....
おお、あの花バスじゃないですか、やたー。
1
西武秩父駅前で定峰行きバスを待っていたら....
おお、あの花バスじゃないですか、やたー。
定峰橋で下車してあの花バスを見送ります。
しまった。定峰終点もすぐ近くなんだからそこまで乗ってじっくり撮影すれば良かった。
1
定峰橋で下車してあの花バスを見送ります。
しまった。定峰終点もすぐ近くなんだからそこまで乗ってじっくり撮影すれば良かった。
9:00 今日はココから。
定峰橋BSをスタートします。
1
9:00 今日はココから。
定峰橋BSをスタートします。
前回もここのベンチ、イイネって写真撮ってた。
1
前回もここのベンチ、イイネって写真撮ってた。
9:22 そして良き目印の時計台。
2
9:22 そして良き目印の時計台。
9:32 登山口です。
9:32 登山口です。
10:07 旧定峰峠に到着しました。
2
10:07 旧定峰峠に到着しました。
平らな尾根道に入って右手に牧場。
3
平らな尾根道に入って右手に牧場。
10:47 大霧山に到着しました。
ここでミルクティーとチョコレートで休憩。
そして若干寒くなったのでウインドブレイカー着ます。
3
10:47 大霧山に到着しました。
ここでミルクティーとチョコレートで休憩。
そして若干寒くなったのでウインドブレイカー着ます。
外秩父の山は展望が良いよね。
1
外秩父の山は展望が良いよね。
11:24 粥仁田峠に到着しました。
11:24 粥仁田峠に到着しました。
11:44 ふれあい牧場です。
今日はそれ程は混んでないかな。
1
11:44 ふれあい牧場です。
今日はそれ程は混んでないかな。
12:13 二本木峠に到着しました。
取り敢えず天文台に行かなくちゃ。
もうひとやま登る。
2
12:13 二本木峠に到着しました。
取り敢えず天文台に行かなくちゃ。
もうひとやま登る。
ヤマツツジの中の天文台。
天文台の横にある椅子とテーブルでお昼にしました。
ここは事実上の愛宕山。
3
ヤマツツジの中の天文台。
天文台の横にある椅子とテーブルでお昼にしました。
ここは事実上の愛宕山。
昼食後にヤマツツジを楽しみます。
1
昼食後にヤマツツジを楽しみます。
本当にココは沢山ヤマツツジを植えましたね。
3
本当にココは沢山ヤマツツジを植えましたね。
桜とヤマツツジ。
4年前も一緒に咲いてたっけ。
12:52に下山を開始します。
下山は特に慎重に。
桜とヤマツツジ。
4年前も一緒に咲いてたっけ。
12:52に下山を開始します。
下山は特に慎重に。
あ!4年前は桐の花が満開だったのに、今年は未だか。
あ!4年前は桐の花が満開だったのに、今年は未だか。
今回は流され橋がちゃんとあります。
2
今回は流され橋がちゃんとあります。
13:56 落合BSにゴールイン。
3
13:56 落合BSにゴールイン。

感想

桐が未だと言う事は4年前よりちょっと早いタイミングだったかな。
でも西吾野駅の桐は三日前見た時にもう満開になってたんですよね。

ヤマツツジは沢山あるので、長い期間楽しめそうです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:126人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら