記録ID: 8098401
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大峰山脈
【関西百名山】玉置山・五大尊岳〜秘境の玉置神社参拝⛩️
2025年05月01日(木) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 04:50
- 距離
- 15.7km
- 登り
- 1,409m
- 下り
- 1,410m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:25
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 4:50
距離 15.7km
登り 1,409m
下り 1,410m
14:35
2分
スタート地点
19:25
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 下山メシ:1時間程移動し営業しているコンビニ飯😅 本日の車中泊場所:道の駅 ふるさとセンター 大塔 |
写真
装備
個人装備 |
予備バッテリー
ファーストエイド
スマホ
防寒着
帽子
手袋
|
---|
感想
笠捨山道中にお会いした方から今日の夜から天気が崩れるという話を聞き、明日に予定していた玉置山、五大尊岳ハントへ。
当初は時間が遅いから玉置山だけにしようと考えましたが、本宮辻までの道路が細く、くねくねした道でもう一度来たいと思わず😅
ヘッドランプは常備しているので、ナイトハイク覚悟でアタックしてきました。
まずは玉置山と玉置神社。玉置神社は令和の大改修中で完成までに令和10年になるそうです。また屋久島の縄文杉を彷彿させる巨木の杉が見所でした。玉置山をハントしたあと、一旦本宮辻に戻り、次は五大尊岳へ。
大森山までは比較的緩やかでしたが、大森山以降は急なアップダウンの連続。極めつけは偽ピークに2度騙されました😓
が、明るいうちに登頂すべく頑張って歩き無事にハント!⛰️
復路はもちろんナイトハイクとなりましたが無事に下山。頑張ったので感無量😁
しかし、この時間だと近くの店や風呂は終了。空いているコンビニまで約1時間かけて移動しました(笑)
下山メシ:1時間程移動し営業しているコンビニ飯😅
本日の車中泊場所:道の駅 ふるさとセンター 大塔
関西百名山(93/100):玉置山(92座目)、五大尊岳(93座目)
ピークハントした山:4座
玉置山・大森山・大水ノ森・五大尊岳
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:91人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する