*蕨山*りんりんまる子のチチブドウダン🍒と清楚な純白シロヤシオと戯れる😄ひゃははのバッタリもね♪


- GPS
- 07:35
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 951m
- 下り
- 1,022m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
名郷の駐車場は休日¥700 帰りにBOXへ支払うシステムです💰 朝7時で8割くらい埋まっていました 飯能駅〜名郷(今回はさわらびの湯〜名郷)のバス 国際興業バス https://transfer.navitime.biz/5931bus/pc/diagram/BusDiagram?orvCode=00021942&course=0001000934&stopNo=1 |
コース状況/ 危険箇所等 |
歩きやすい登山道ですが、ちょっとした岩場もあります シロヤシオを観に途中寄り道した尾根は一応バリルートの一部ですので花に見惚れていると危険(;゜Д゜)慎重にね |
その他周辺情報 | さわらびの湯 https://sawarabino-yu.jp/ |
写真
感想
今日もまたステキな一日となりました✨✨
東北方面に行く予定は天気がイマイチなのといろいろで変更になり、丹沢も行きたいけれどあの子に逢うにはまだ少し早そう🤔
ということで、大好きなチチブドウダンが咲き始めている蕨山へと直前に決定!
シロヤシオも今年は結構いいらしい👍ということで楽しみ(^^♪
前日の雨で空気は澄んでいてカラッと晴れた気持ちのいい青空に新緑が揺れて、何度も深呼吸♪
皆さんの情報通り、シロヤシオもまる子ちゃん🍒も沢山咲いていて
のんびりたくさん写真撮っちゃいました😅
ちゃいらてcarのお陰です😊ありがとー!
そして、いつものメンバーも行ってるかも?と思いながらお花達と戯れるちゃいとちん😅
こんだけのんびりしていたらきっと追いつかれるね〜なんて話していたら本当に追いつかれた😄
なんか変な感じだけどちょー嬉しかったよー!(^^)!
ランチは同じ場所でおやつ分けわけ(;'∀')
楽しい!!\( 'ω')/
みんなみんなありがとう!!
今日も本当に全てに感謝です!
ありがとうございました😃
会津駒って話もありましたが、この季節、のんびり、こんなに気持ちのいい🌱山歩きができて、しあわせでした。どこもかしこも新緑の美しさに彩られ、はぁ〜😍ステキぃ!を連発してた🤣
🐻も、🦌も、リスやたぬきたちも、そしてきっとカモシカも…これからの季節を満喫するのかなぁ🤔😊
そしてそして、今回はなんと!ちんゆこ隊のレジェンドの皆様と合流ポイントありっ!!で、なんと豊かな時間だったことか✨
みなさん華奢ながら、サックサックと軽やか。そして、にこやかで美しく、ステキなみなさまでした🌱
ちん作鯉のぼりとかぶとの練り切り🎏、
くるみやチーズのパンは、それぞれお土産まで。🐻と、ちぐたんにも、夜はお抹茶を🍵!
ちんゆこ〜バス間に合ったね。
あーーんなにのんびりびりびりのウキウキ山行で、けっこうハードなルートだったのにね✨
また行こうね😏
and今日も、ステキなお花たちの表情、そして詳しいコース状況や施設紹介ありがとう!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する