湖国一望!!蓬莱山

- GPS
- 06:29
- 距離
- 13.4km
- 登り
- 1,090m
- 下り
- 1,088m
コースタイム
- 山行
- 5:51
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 6:29
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
(駐車場は無いので登山口付近の林道の路肩に駐車、GWのため縦列駐車している車輛多数) |
| コース状況/ 危険箇所等 |
・登山口から山頂までよく整備された登山道でとても歩きやすかった ・蓬莱山〜打見山はびわ湖バレイスキー場のゲレンデ内を歩く。スキー場はサマーリフトが運転されているので多くの観光客で賑わっており、登山者はちょっと肩身が狭いかも…😇 |
| その他周辺情報 | 下山後「くつき温泉てんくう」を利用(750円/回) |
写真
感想
(GW西日本遠征2025)
5/2 0日目…夜 所沢発〜大津まで移動
5/3 1日目…蓬莱山登山
5/4 2日目…AM:扇ヶ山登山/PM:烏ヶ山登山
5/5 3日目…AM:吾妻山登山/PM:道後山登山
5/6 4日目…舞鶴〜大滝鍾乳洞観光〜所沢へ帰宅(雨のため登山無し)
GWの西日本遠征初日は比良山地の蓬莱山へ。
蓬莱山はびわ湖バレイスキー場のロープウェイと夏山リフトを乗り継げばほとんど歩かずして登頂できる超ゆるふわ系300名山。しかし、埼玉からはるばる500kmも遠征しているのにほとんど歩かずに済ませるような真似など勿体なくてできるはずがありません😇
もちろんロープウェイは不使用。比良産地を満喫すべく、権現山〜小女郎峠〜蓬莱山〜打見山を繋ぐ縦走ルートを歩いてみました!
で、今回歩いた縦走ルート、一言でまとめると「マジで最高」です!!
権現山から蓬莱山まで続く稜線は灌木帯や草原が中心なので低山とは思えないほど見晴らしが良くて、琵琶湖の眺めがとにかく素晴らしい🥳
登山口から権現山までの登りを耐えればそのあとの縦走路は特に急登や難所は無し。あるのは緩やかなアップダウンなのでこのコースはピストンで縦走しても苦痛は全く無し!
こんなに歩き心地の良い縦走ルートは珍しいのでは…、と思います。
ちなみに、蓬莱山からさらに足を延ばして打見山まで行ってみましたが、蓬莱山〜打見山の一帯はびわ湖バレイスキー場の敷地内。
ここにはゲレンデを利用した水仙のお花畑があったり、ロープウェイで上がってくる観光客向けのお洒落なカフェやテラスがあったりでだいぶリゾート地の雰囲気=登山者にはちょいとアウェイ…
蓬莱山を一番楽しめるのはやっぱり山頂よりも南側の稜線歩きですね😅
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
kuge













いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する