記録ID: 8138011
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
金太郎伝説の山 金時山
2025年05月07日(水) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:28
- 距離
- 2.9km
- 登り
- 373m
- 下り
- 373m
コースタイム
天候 | 晴れ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
金時山まで最短コースの登山口 30台くらい停めれます 朝8時着で20台くらい停まってます 平日ですが人気です |
コース状況/ 危険箇所等 |
整備されたハイキングコースです |
その他周辺情報 | 金時山山頂には2件の茶屋があります きのこ汁が有名です 山頂にトイレもあります 協力金200円 下山後 箱根大涌谷に行く予定で向かいましたが 駐車場2km手前で駐車場待ち渋滞 Uターンして芦ノ湖へ向かいましたが駐車場有料 でやめました スーパーホテルJR富士本館 大浴場あり 朝食バイキングあり 5200円➕駐車場代500円 リーズナブル 炭火焼 さわやか 富士錦店 静岡県のソウルフード 炭火焼ハンバーグが有名です げんこつハンバーグランチ 1760円 |
写真
撮影機器:
感想
金太郎伝説の山 金時山
山頂からの富士山の眺望が良い山でレコで何度も
見ていて登りたいと思っていて念願叶いました
すっかりお馴染みのゆる登山
GW明けの平日ですが人気の山です
たくさんの登山者でした
登山道はとても整備されてます
地元の方に愛されてる山ですね
山頂からは富士山の勇姿
少し雲がかかってましたが見れました
この後 雲が湧き立ち 隠れてしまいました
なんとか間に合って良かったです
下山後 箱根大涌谷に向かいましたが
大渋滞でUターン また次の機会にします
よくよく考えてみたら
山頂部に雪が残った富士山をこんな近くで見たのは
初めてかも?2回登ってますが真夏だったので…
雲に隠れる前にギリギリ見れて
遠路遥々来て良かったです
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:126人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する