記録ID: 8748660
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
月例港ハイク 金時山1212m
2025年09月28日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:04
- 距離
- 5.2km
- 登り
- 557m
- 下り
- 530m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良き |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
ココヘリ
デジタル簡易無線(FUJISS712)
アクションカメラ(GoPro HERO 13 BLACK)
GoPro用(Contactoマグネット式ドア+電源ケーブルキット+CIO SMARTCOBY TRIO 67W 20000mAh給電用)
腕時計(GARMIN Instinct 2 Dual Power)
熊鈴(シーズンオフなし)
グローブ
防寒着
雨具
帽子
バックパック(OSPREY タロン33 OSPREY KESTREL38)
昼ご飯
行動食
飲料(OSPREY リザーバー2L)
椅子
笛
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
スマホ
サングラス
タオル
ストック(山によって)
|
---|---|
共同装備 |
水
食料
|
感想
下見(2025/08/31参考)から週数日が立ち本日です。
散策組6名、山頂組は24名でした。
山頂まで登るとタンクトップ登山家穂高さんとお会いしました。
youtubeとお会いするのは今回が初めてでした。休日でも撮影してるのかと思いつつ……。
今回、一緒に登ったメンバーさんに穂高さんのファンが居まして無理を承知で班ごとの集合写真に入ってもらえる事となりました。何ともラッキーな出来事でした。
自分も登山の思い出(軌跡)を残す為にYouTubeに動画アップしているだけでお金稼ぎ的な事は考えていません。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:19人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する