記録ID: 8140388
全員に公開
山滑走
白山
白山 東面台地
2025年05月07日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- --:--
- 距離
- 17.7km
- 登り
- 1,331m
- 下り
- 1,542m
コースタイム
天候 | 小雨→快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自転車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
除雪は九十九折手前まで、 林道からの取り付きはほぼ雪なし |
写真
感想
この日は昨夜から早朝にかけての雨予報、昼過ぎから天気が回復するよ予報だったので少し遅めにスタートする。
除雪もすすんでいて九十九折まで自転車を使えて快適だった。
取りつきにくると5月からなのか雪が少ないイメージ、ほぼ藪漕ぎであまり標高を上げないことを意識しながら小白水谷側へ移動する。沢地形の雪が残っているところに早々に移動しスキーを履く。それ以降はしっかり雪もあって、湿地帯も何も気にせず歩けた。
遅めスタートのためざぶざぶのなかハイクが続くも転法輪谷までくると風が強く、雪面はパリパリ、柔らかめにクラストしていた(フィルムクラストではない)
厳頭まで上がって今日は終了、上部はクラストながらも気持ちよく滑れたが、昨日のフリージングレベルが低かったのかかなりストップで足がパンパン。
帰りのチャリも問題なく降りれた。
お風呂はお休みだったので、手拭いで体を拭いて、道の駅で蕎麦を食って
子供が帰ってくる時間に帰宅できた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:88人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する