記録ID: 8142998
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科
蓼科山 7合目登山口-山頂往復
2025年05月08日(木) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:36
- 距離
- 5.3km
- 登り
- 631m
- 下り
- 629m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:49
- 休憩
- 1:47
- 合計
- 6:36
距離 5.3km
登り 631m
下り 629m
15:01
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防水グローブ
雨具
日よけ帽子
防寒帽子
靴
ザック
アイゼン
チェーンスパイク
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
ヘッドランプ
予備電池
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
|
---|
感想
蓼科スカイラインが4月後半に7合目登山口まで通行止め解除となったため北側の登山道を選択。
7合目登山口駐車場に車を止めて登山開始(トイレもあり)。
しばらくは緩やかな砂利道が続くが標高2100mを過ぎたあたりから残雪あり。
天狗の露地まではアイゼンなしで登山、休憩後アイゼンを付ける。
ときおり雪のない岩場が何か所かあるがアイゼン装着のまま進む。
山頂直下の急登はチェーンスパイクだとたいへん、アイゼンが正解か。
蓼科山山頂ヒュッテからは残雪がまったくないごろごろの岩場、ここでアイゼンはずす。
快晴の天気の中、八ヶ岳、北アルプス、浅間山などの展望が最高だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:121人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する