記録ID: 8144120
全員に公開
ハイキング
近畿
大江山(千丈ヶ嶽) 〜北近畿関百プチ遠征6−6〜
2025年05月05日(月) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:53
- 距離
- 6.0km
- 登り
- 355m
- 下り
- 357m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:35
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 1:53
距離 6.0km
登り 355m
下り 357m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良く整備された安全な道です。 |
その他周辺情報 | 温泉寄らずに帰路につきました。 ランチは無性に王将の餃子が食べたくて餃子の王将福知山店にて「焼きそば」と「餃子」をたべました。 やっぱり王将の餃子は世界一美味しい!!(笑) |
写真
撮影機器:
感想
今年のGWは飛び飛びの短い休みなので北近畿の関西百名山を3日間で6座登りました。
最後に選んだ大江山はこれから登山を始めようとされる方には持ってこいな山です。
登山てチョロいなぁと誤解されるんじゃないかと心配になりますけど(笑)。
何はともあれお天気に恵まれ、怪我なく予定通りに登頂できたので大成功でした。
1座ぐらいはおもろない山が有るやろうと予想してましたけど6座全てが良い山でした。
北近畿の低山はレベル高めですね^^
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:123人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
この日、ワタクシ氷ノ山に登っていて、その帰りに175号を通って舞鶴に入っています。近かったですね。
自分も、王将好きなので、この前日にニンニンマシマシ餃子ダブルを食べてますよ!
山登り前とかに食べたくなりますわ!
自分のレコアップに夢中でタイムライン確認できておらず失礼いたしました。
GWは高山はまだまだ雪山なので関西の低山で楽しむ事にしました。
氷ノ山に行かれてたんですね。低山でも氷ノ山クラスだと残雪ありだったんですね。
遠征先では出来ればご当地料理をとは思っていますが王将の餃子の誘惑に負けてしまいました!
実は王将7%会員を毎年目指している王将ファンなんです。
コメントありがとうございましたm(_ _)m
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する