記録ID: 8146406
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
毛無山〜竜ヶ岳 Plus 富士本栖湖リゾート
2025年05月13日(火) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 21.7km
- 登り
- 1,641m
- 下り
- 1,646m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:10
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 8:45
4:05
35分
割石峠
12:50
天候 | 下界では晴れていたようですが、天子稜線は東側から沸き上がった雲によって、富士山への視界が遮られていました。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
国道139号線の割石峠を左折してすぐ。 30台ほどの広い未舗装スペース。トイレ無し。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
良く整備されています。関係者の皆様に御礼申し上げます。 ただ、雨ヶ岳から竜ヶ岳までは滑りやすい粘土質の坂道。下山時にはご注意下さい。自分は、一回、思いっきり滑ってしまい、肘擦り傷(泣)。 |
写真
感想
随分前に、「打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?」という映画を出張中の機内で見ました。
今回、竜ヶ岳からの下山中に、遥か下方に映える富士本栖湖リゾートの芝桜を見て、思い起こしたのはこの映画のタイトル(芝桜、上から見るか?横から見るか?)。
映画のストーリー自体は酔っぱらっていてあまり覚えていませんが、主題歌が記憶に刻まれていたようです。
つい最近、家人から薦められて聴いてみた某シンガーのCD。どこかで聞いてみたことがある曲だな、と思って題名を確認すると「打上花火」。ああ、あの映画の主題歌かと。歌っているのは米津玄師さん。お名前しか存じ上げませんでしたが、なるほど、Greatな方だと認識致しました。
吉田のうどんの訪問も50軒を超え(富士吉田市周辺の町を含む)、自分好みの店が無くなってきたな、と思う今日この頃でしたが、まだまだ吉田のうどんの奥深さを感じさせるお店に会えたのは幸せでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:155人
前日に行かれたんですね!
私はまだまだ登山経験が浅く、きのうのコースはかなりパテてしまいました。
来年こそ芝桜を見に行きたいと思いますー
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する