記録ID: 8151009
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
長者ヶ岳~天子ヶ岳周回(田貫湖起点)
2025年05月11日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:59
- 距離
- 12.1km
- 登り
- 925m
- 下り
- 915m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
着いた時点では空いていた。20~30台くらいか。 トイレあり、スマホもつながります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は特になし。ルートミスの不安もない |
その他周辺情報 | 富士宮市街まで行かないと近くにお店はありません。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
ザック
合羽
ダウン
コッフェル
コンロ
ガス
水500
水1ℓ
アクエリアス
ゼリー
行動食
タオル
ストック
熊鈴
救急セット
コンパス
|
---|
感想
今日はソロ。久しぶりに明け方前から車を走らせ登山口へ向かう。向かうは田貫湖北駐車場。先月キャンプで来たばかりだがお山は歩けていなかった。今回は長者ヶ岳と天子ヶ岳を周回計画。計画はいつからしていたかわからないくらい前からリストには上がっていた。
着いてすぐ支度して出発。序盤はゆっくり上がり長者ヶ岳の登山道に合流。ヤマツツジを見ながらゆっくり上がっていく。登山者は4組くらいスライド。最近まともに山を歩いていないのでなかなか脚が言うことを聞かない。
と言いつつも一定のペースで歩き長者ヶ岳山頂へ。青空になり、富士山と田貫湖が綺麗に見えた。また、反対側には南アルプスの山々がまだ雪を被ってちょこんと出ていた。
あとは天子ヶ岳へ向かい周回ルートで下山。10km歩いたのは最近なかったかも。いつもよりはちょっと汗かいていい山歩きができました。
zucchi
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:174人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する